南房総・館山・鴨川のおすすめ観光スポット

北町稲荷神社
2022年1月21日館山市北条。地域住民に愛される小さな神社。

稲荷神社【館山市北条鶴ケ谷】
2022年1月17日館山市北条。安房高校横に鎮座。創建は明治五年、豊宇気日売命を祀る神社。

三島神社【君津市宿原】
2022年1月16日君津市宿原。

諏訪神社【君津市大井戸】
2022年1月8日君津市大井戸。大きな朱塗りの鳥居が特徴的な神社。「毘沙門天懸仏三面」は君津市指定文化財です。

第3回BREEZEなごうみフェスタ出店者様募集
2022年1月6日館山市那古。年に数回開催されるフリーマーケット。第一回は約1,600名、第二回は約2,000名来場!!

海雲寺【館山市北条】
2022年1月5日館山市北条。寛文三年(1663年)北条藩主屋代忠位が創建した浄土宗の寺院。

金台寺【館山市北条】
2022年1月3日館山市北条。創建は文明八年(1476年)。浄土宗鎮西派の寺院。

田舎レストランじんべえ【秘境の海鮮料理】
2022年1月2日富津市大野台。漁港直送の海鮮料理店。秘境にあるのに行列ができる店。イワナ、ヤマメ、ニジマスの釣り堀もあります。

ロマンの森共和国の釣り堀
2021年12月31日君津市豊英。釣り堀、キャンプ、日帰り温泉、ホテル、昆虫採集・・・自然の中で大人と子供が一緒に楽しめる観光施設。

八坂神社【浜行川の絶景神社】
2021年12月30日勝浦市浜行川。浜行川港を見下ろすように建つ見晴らしの良い神社。

浜行川港(はまなめかわこう)の釣り
2021年12月29日勝浦市浜行川。アジ、クロダイの人気釣り場。風に強い、魚影が濃い、ロケーション最高、水がきれい。おすすめの釣り場

不動岩【金谷の絶景スポット】
2021年12月20日富津市金谷。名称不明のお堂がある絶景スポット。海に浮かぶ富士山が見えます。

北辰神社(北小町村の旧村社)
2021年12月18日鴨川市北小町。北小町村の旧村社。参道途中に鴨川市天然記念物「長福院のイヌマキ」があります。

主基斎田跡(鴨川市埋蔵文化財)
2021年12月16日鴨川市北小町。明治四年、明治天皇即位の大嘗祭で主基斎田に選定された御用田跡。

戸面原ダム/ヘラブナとブラックバスの釣り場
2021年12月8日富津市豊岡。豊かな自然に囲まれたヘラブナ、ブラックバス釣場。

湊川の釣り(富津市)
2021年12月6日富津市湊。南房総市では比較的大きな河川。アユ、ハゼ、ウナギ、クロダイ、スズキなどが釣れます。

関の姥石【富津市の謎の大石】
2021年12月5日富津市関。外周は2.4m、高さは1.2mで周囲は八角形の大きな石。関所の柱の台石、寺の塔礎、巨人への信仰など様々な説がありますが、本当の事はわかっていません。

高子神社【南房総市谷向】
2021年12月1日南房総市谷向。祭礼は7月、幟は地元矢向の漢詩人「鱸松塘」の書です。

岩谷観音堂の岩穴群
2021年11月29日富津市数馬。観音堂の周囲にあるやぐら(中世の遺跡)に入ることができます。最近撮影スポットとして注目されています。

漁師料理かなや【海鮮料理と温泉】
2021年11月17日漁師料理かなや(りょうしりょうりかなや) 富津市金谷の「漁師料理かなや」は、磯料理の他に日帰り天然温泉、宿泊、足湯、おみやげ、磯遊びが楽しめる複合観光施設です。 地魚と活貝を使った料理のメニューは何と100 […]