南房総・館山・鴨川のおすすめ観光施設

東京湾フェリー【金谷ー久里浜の旅】
2025年10月27日富津市金谷。金谷港から久里浜港まで約45分のクルージング。最上階からは東京湾を行き交う大型船が眺められます。

九十九里海釣りセンターの攻略法
2025年10月19日山武郡九十九里町細屋敷。関東地方最大級の海水魚釣り堀。マダイ、イシダイ、青物、イセエビなど50種類。匹数制限20匹で20匹超は買取制。1日ゆっくり楽しめるおすすめの釣り堀。

南房千倉大橋/南房千倉大橋公園【空撮】
2025年9月30日南房総市千倉のフォトジェニックスポット。地域住民の憩いの公園。

横浜釣り堀王国 ホテル三日月木更津店【釣って食べる】
2025年9月15日木更津市北浜町。千葉県南部では珍しい「海の釣り堀」買取制で釣った魚はその場で食べるOR持ち帰り。マダイ、ヒラメ、ホシガレイ、シマアジ、毛ガニ、イセエビなど多彩な魚種。

長福寿寺【日本一宝くじが当たる寺】
2025年6月7日長生郡長南町長南。日本一宝くじが当たる寺として有名。千葉県屈指の古刹。

ゴールデンシュリンプ|ガーリックシュリンプ&エビ釣り&貸切釣場
2025年6月6日富津市金谷。エビ養殖場直営のガーリックシュリンプレストラン。エビ釣り、貸切りの釣りも楽しめワンコOK。新しいタイプの観光施設。

笠森観音【SNSで人気の寺】
2025年6月1日長生郡長南町笠森。日本唯一の四方懸造の観音堂は国指定重要文化財。SNSで人気のパワースポット。

夷隅神社【縁結びの神様】
2025年2月28日夷灊神社/夷隅神社(いすみじんじゃ) 夷隅郡大多喜町の「夷隅神社」は、大多喜町内で最も格式の高い神社。縁結びの神として知られ、毎月5と10が付く日に開催される朝市(六斎市)は、多くの人で賑わい地元で親しまれている神社です […]

フルーツの丘【館山の絶景みかん狩り】
2024年12月17日館山市出野尾。とても広く眺めがよいミカン狩り施設。お手頃価格で楽しめます。

勝浦つるんつるん温泉【温泉と勝タン】
2024年10月23日勝浦市市松野。名湯百選に選出された温泉、鰹・金目・勝浦タンタンメンなど地元の名産を使った食事、オートキャンプが楽しめる観光施設。リーズナブルでのんびりでき遠くから来る価値のある施設。

びーとるランド【世界のクワガタ大集合】
2024年9月7日SBCびーとるランド 君津市泉の「びーとるランド」は、世界中の珍しいクワガタやカブトムシと触れ合える甲虫エリアをはじめ、フィールドアスレチックや愛犬と遊べる芝生広場など、大人も子供も一緒にたのしめる観光スポットです。 & […]

湯舞音 袖ヶ浦店【ホワイトガウラーメン】
2024年7月23日袖ケ浦市袖ケ浦駅前。天然温泉、リラクゼーション、食事が楽しめる大型の複合観光施設。袖ヶ浦市のご当地グルメ「ホワイトガウラーメン」が食べられる。

タスカケ【隠れ家ギャラリー&カフェ】
2024年5月4日南房総市吉沢。里山の中にある隠れ家ギャラリー&カフェ。定期的にイベントを開催。

道の駅 グリーンファーム館山
2024年2月11日館山市稲。地元農産物の直売、BBQ、ジビエバーガー、農園カフェ、生シェイクなど「食と体験のテーマパーク」。

SGT美術館【勝浦の美術館&カフェ】
2024年1月18日勝浦市守谷。里山の中にある美術館。江戸時代から近代までの絵画や美術品を展示。皇室調度品の箪笥は、テレビ東京の『開運!なんでも鑑定団』で驚きの鑑定結果が!!

MOANA GARDEN CAFE【ハワイアンカフェ】
2024年1月14日館山市藤原。道の駅アロハガーデンたてやま内のハワイアンカフェ。ホッドドッグ、ロコモコ、サイミン、ココナッツソフトクリームなどハワイの定番料理が味わえます。

清和トラック市【地元の手作り品のフリマ】
2023年9月22日君津市西猪原。地元の手作り品(農産物・農産物加工品・雑貨など)のフリーマーケット。

高宕山自然動物園【ニホンザルの動物園】
2023年9月18日富津市豊岡。国指定天然記念物「高宕山のニホンザル」が観察できる動物園。川遊びやハヤ釣りも楽しめます。

道の駅 富楽里(ふらり)とみやま
2023年8月26日南房総市二部。館山自動車道路にある道の駅。一般道からも入ることができます。1階は、地元の農産物・海産物販売コーナー、2階は南房総の食材を使った飲食店が多数あります。

海の家三栄【岩井海岸】
2023年7月20日南房総市久枝。岩井海岸の海の家。チャーシューメンが凄い!