
八坂神社(やさかじんじゃ)
 
勝浦市浜行川の「八坂神社」は浜行川漁港の上に鎮座する大変見晴らしの良い神社です。
 
神社の詳細については勝浦市史を購入後記載するので不明としておきます。
【社格】調査中
【祭神】素戔嗚尊(すさのおのみこと)
【祭礼】調査中
【御朱印】不明
【由緒・沿革】調査中
 
浜行川港の上に鎮座しています。

 
ちょっと大変ですが石段を上ってみます。

 
鳥居
 
鳥居の形状は明神鳥居。奉納は昭和58年(1983年)1月。

 
狛犬/狛狐
 
拝殿前の狛犬と狛狐。左の狛犬は頭が平たくユニークな形です。奉納日は不明です。


拝殿
 
崖の手前に鎮座する拝殿。本殿と一体となっています。

 
向拝の彫刻は質素な造りです。

 
浜行川港はアジ、クロダイの超人気釣り場です。
 
釣りについては浜行川港の釣りポイントをご覧ください。







