南房総・館山・鴨川の文化財

上人塚【工藤吉隆殉難の地】

2018年12月9日

鴨川市広場。小松原法難の際、工藤吉隆が討たれた地。

三義民刑場跡【館山市指定史跡】

2018年11月27日

館山市国分。三義民刑場跡/三義民の墓は館山市指定史跡です。毎年11月26日には「命日祭」が行われています。

洲崎神社【祭りと文化財】

2018年11月24日

館山市洲崎。安房国の一宮。2月と8月に奉納される「みのこ踊り」は千葉県無形文化財です。

福聚院【南房総市文化財の山門と後藤義光の彫刻】

2018年11月15日

南房総市市部。安房国白寿六地蔵尊霊場の第四番札所。山門と駕籠置台は南房総市文化財に指定されています。本堂には初代後藤義光の浪犀と龍の彫刻があります。

紅屋金物店【国登録有形文化財(建造物)】

2018年11月10日

館山市長須賀。長須賀交差点前の老舗金物店。店舗と主屋は国登録文化財(建造物)に指定されています。

郷蔵跡/高札場跡【南房総市指定文化財】

2018年11月8日

南房総市平久里下。現在は何も残っていませんが、南房総市文化財に指定されています。

勝蔵寺の文化財

2018年11月5日

南房総市平久里下。寺宝の「十王仏の掛軸」は原野水の大作で南房総市文化財に指定されています。なお、「十王仏の掛軸」は毎年お盆の十六日に一般公開されます。

安楽寺【丸氏の菩提寺】

2018年10月11日

南房総市丸本郷。丸城主の菩提寺。安楽寺中雀門・磬・鋳造護摩釜は南房総市文化財に指定されています。

古泉千樫(こいずみ ちかし)誕生地【千葉県指定史跡】

2018年9月15日

鴨川市細野。鴨川市の歌人「古泉千樫」の誕生地は千葉県指定史跡です。

千手院の文化財

2018年8月24日

館山市安東。館山市文化財に指定されている「石像地蔵菩薩坐像」と「宝篋印塔」があります。千手院の宝篋印塔は千葉県下でも最も古いものの一つとされています。

旧水田家住宅【国登録有形文化財】水田三喜男の生家

2018年8月13日

鴨川市西。水田三喜男は戦後の日本の代表的な財政家。大蔵大臣を7度務めたほか、通産大臣、経済審議庁長官などを務めた。

岩井の大蘇鉄【千葉県指定天然記念物】

南房総市竹内。日本有数の大ソテツは千葉県天然記念物に指定されています。

安岡神社 後藤義光の師匠の彫刻

2018年7月29日

安房郡鋸南町小保田。小保田地区の鎮守。拝殿には後藤恒俊の彫刻があり、鋸南町文化財に指定されています。

六軒町のサイカチの木【館山市天然記念物】

2018年7月23日

館山市北条。館山市天然記念物に指定された「六軒町のサイカチの木」

妙福寺(南房総市富浦町)日蓮上人の真筆

2018年7月14日

南房総市富浦町南無谷。日蓮上人の真筆と日蓮上人の裸像 が南房総市文化財に指定されています。

丸郷神社 南房総市天然記念物の大杉

2018年7月11日

南房総市丸本郷。深い森の中にある神秘的な神社。樹齢約800年と言われる御神木の大杉は、南房総市天然記念物に指定されています。

TRAYCLE Market&Coffee【国登録文化財の建物】

2018年7月6日

館山市館山。熱々のマフィンと野菜がたっぷり入ったスパイシーなスープカレーが美味しい。建物は国登録文化財です。

ホルトの木【南房総市富浦町】

2018年6月28日

南房総市富浦町深名。あべびわ園裏のホルトの木

善性寺の南房総市文化財

2018年6月24日

南房総市珠師ヶ谷。中世のやぐら群や南房総市指定文化財の宝篋印塔があります。

西原神社

2018年6月17日

南房総市西原。大山津見命、底筒之男命を祀る神社