南房総・館山・鴨川のおみやげ店


大紺屋農園(おおごやのうえん)のタイ野菜とイタリア野菜
2020年7月4日南房総市久枝。カラフルなイタリア野菜とタイ野菜の生産農家。少量多品種で多くの野菜を栽培しています。


THE CHIKURA UMI BASE CAMPの宅配ピザ
2020年5月20日南房総市千倉町白子。”作って食べる”をテーマとした海のグランキャンピング『キュイジーヌ・リゾート』


高梨商店【天日干し高級手焼きおかき】
2020年3月28日鴨川市前原。天火干し、手焼きの高級せんべい、あられの専門店。醤油が中まで染みた「しみせん」がおすすめ。
せんべい/あられ/おかき


せせらぎ直売所【館山市畑の地元野菜・卵】
2020年3月15日館山市畑。安房グリーンライン沿いの地元野菜直売所。地元の山菜と房州松茸。
地元野菜/山菜/卵


駅弁マリン【館山駅のくじら弁当】
2020年2月15日館山市北条。全国でも珍しいくじらの駅弁を販売。店内ではくじらの刺身や丼物も食べられます。
カフェ/くじら/弁当


斉武商店(さいぶしょうてん)【海藻のおみやげ】
2019年10月11日鴨川市浜荻。創業150年の海藻の老舗。ひじきや海藻類の品揃え豊富で通信販売もあり、海藻のおみやげならここ!


房総土産絵図【安房+九十九里上総 絵図・夢めぐり旅】
2019年7月29日南房総市大井。房総半島絵図のおみやげ【NPOえふぶんのいち計画】


海産問屋マルカ商店 野島崎灯台前の海産物
2019年5月9日南房総市白浜町白浜。野島崎灯台前の海産物のおみやげ。鯨のタレ、干物、海草など海産物加工品が豊富。


房総の駅とみうらカフェ【南房総道楽園】
2019年4月17日南房総市富浦町深名。地元のおみやげ、焼き立てパン、カフェがあります。


カメリアの手作りパンとおみやげ【南房総道楽園】
2019年3月8日南房総市富浦町深名。南房総道楽園内にある手作りパン屋。


鋸南麦酒醸造所・販売所【鋸南町の地ビール】
2019年2月11日鋸南町吉浜。鋸南町の農産物を原料に使用した地ビール。「道の駅きょなん」で醸造・販売しています。


やまゆう 和田の農産物直売所
2018年12月12日南房総市和田町海発。地元南房総の新鮮野菜・果物・苗などを販売する直売所です。自然薯・鴨川サラダれんこんがおすすめ。猫の里親も募集中!!


バウムクーヘン工房&Cafe「カモガワバウム」
2018年12月5日鴨川市広場。工房ならではの焼きたてバウムが味わえるカフェ。


魚竹商店【かじきの塩辛/鮮魚/干物】
2018年10月29日鋸南町竜島。ごはんのおかず、酒の肴に最適!!絶品「かじきの塩から」


瀬戸浜まんぼう【千倉の農産物直売所】
2018年10月13日南房総市千倉町瀬戸。千倉町の農産物直売所。


つけもの秦【田んぼの中の絶品キムチ】
2018年10月7日鴨川市南小町。田んぼの中の辺鄙な場所にありますが、ここのキムチは絶品! 贈答品としておすすめ。


潮の香りカネフク【海藻の製造販売】
2018年10月5日館山市館山。食用から美容製品まで、海藻なら何でも揃う海藻専門店


漁場屋【鋸南町の干物専門店】
2018年8月22日鋸南町元名。鋸南周辺で干物のおみやげを買うならここがおすすめ!


白浜堂【創業130年の和菓子店】
2018年3月29日南房総市白浜町。酒饅頭とキンセンカの里が名物の和菓子店


館山ハム・アーベントエッセン【自家製ハム・ソーセージの名店】
2018年3月26日館山市笠名。本場ドイツの品評会で金賞受賞の名店。おみやげにおすすめです。