南房総・館山・鴨川のおすすめ観光スポット

GWイベント【わくはぴmarket in イオン鴨川】
2025年3月29日鴨川市横渚。2025年ゴールデンウイークのイベントのお知らせ!

わくはぴmarket ローズマリー公園【2025年4月12日】
2025年3月26日南房総市白子。キッチンカー、ハンドメイド雑貨の販売、リラックス体験、わんちゃんの譲渡会、パフォーマンスステージなど楽しいイベント盛りだくさん!

夷隅神社【縁結びの神様】
2025年2月28日夷灊神社/夷隅神社(いすみじんじゃ) 夷隅郡大多喜町の「夷隅神社」は、大多喜町内で最も格式の高い神社。縁結びの神として知られ、毎月5と10が付く日に開催される朝市(六斎市)は、多くの人で賑わい地元で親しまれている神社です […]

橘樹神社【上総の式内社】
2025年1月31日茂原市本納。千葉県屈指の古社。旧社格:県社・上総国二宮。各種お守り、御朱印あり。

2月8日、9日 安房地域母親大会【話し合いの広場/安房大神宮の森ウォーキング】
2025年1月19日館山市。第30回安房地域母親大会 100年後の子どもたちに希望を手わたそう! 開催のお知らせ

玉前神社【上総の一之宮】
2025年1月11日長生郡一宮町一宮。千葉県を代表する古社。黒漆塗りの社殿が印象的。上総地方の一宮(その地域の最高社格)です。

和田のだるま薬師 沼蓮寺の初薬師大祭【毎年1月8日】
2025年1月5日南房総市和田町沼。毎年1月8日に開催される沼蓮寺の初薬師大祭。

フルーツの丘【館山の絶景みかん狩り】
2024年12月17日館山市出野尾。とても広く眺めがよいミカン狩り施設。お手頃価格で楽しめます。

小浦漁港のかかり釣り
2024年12月3日南房総市小浦。関東地方では希少な筏釣り場。クロダイ(チヌ)はじめ、イシダイ、マゴチ、カワハギ、アオリイカなど多彩な魚が釣れます。

Re.AERU【岩井海岸のゲストハウス&コワーキング】
2024年11月27日南房総市久枝。岩井海岸まで徒歩5分!キッチン付きレンタルスペース、男女混合ゲストハウス、ツインベットの個室の宿泊などリーズナブルな複合交流施設。

八雲神社【三島湖畔の崖っぷち神社】
2024年11月24日君津市正木。三島湖畔の断崖絶壁に建つ神社。入口は手堀りのトンネルだらけ。どうしてここに神社があるの?

吾妻神社【富津西大和田】
2024年11月20日富津市西大和田。古来吉野郷七村(西大和田、絹、上近藤、八田村、中、岩瀬)の鎮守。九月の例大祭の「吾妻神社の馬だし祭り」は千葉県無形民俗文化財に指定されています。

正一位山神社【亀山湖畔の旧郷社】
2024年11月8日君津市笹。亀山湖畔の神社。旧郷社です。

南房総うまアジグルメ試食会【第三弾】
2024年10月27日南房総市富浦町。なめろう、さんが焼き、水なますなどの郷土料理と新しいアジ料理を開発して南房総を盛り上げる企画。市内各所で『南房総うまアジグルメ』が提供されています。

勝浦つるんつるん温泉【温泉と勝タン】
2024年10月23日勝浦市市松野。名湯百選に選出された温泉、鰹・金目・勝浦タンタンメンなど地元の名産を使った食事、オートキャンプが楽しめる観光施設。リーズナブルでのんびりでき遠くから来る価値のある施設。

びーとるランド【世界のクワガタ大集合】
2024年9月7日SBCびーとるランド 君津市泉の「びーとるランド」は、世界中の珍しいクワガタやカブトムシと触れ合える甲虫エリアをはじめ、フィールドアスレチックや愛犬と遊べる芝生広場など、大人も子供も一緒にたのしめる観光スポットです。 & […]

松ヶ岡八幡宮【館山市竜岡ー旧村社】
2024年8月30日館山市竜岡。元松岡村の村社。資生堂の創業者「福原有信」ゆかりの神社です。

蒲生山泉瀧寺【君津 真言宗智山派】
2024年8月20日君津市滝原。明治維新の神仏分離令の際、近くの亀山神社の不動尊を当地に移して蒲生山泉瀧寺大聖院となる。

亀山神社【旧亀山郷の郷社】
2024年8月18日君津市滝原。亀山郷旧六十四村の総鎮守(旧郷社)。大木に囲まれた荘厳な雰囲気の神社。

湯舞音 袖ヶ浦店【ホワイトガウラーメン】
2024年7月23日袖ケ浦市袖ケ浦駅前。天然温泉、リラクゼーション、食事が楽しめる大型の複合観光施設。袖ヶ浦市のご当地グルメ「ホワイトガウラーメン」が食べられる。