南房総・館山・鴨川のおすすめグルメ情報


喜楽飯店【久留里商店街の秘境中華】
2021年4月1日君津市久留里市場。久留里駅前の人気中華料理店。2011年「きたな美味い店」認定。麺類の種類が多い。


アリランラーメン八平
2021年3月30日長生郡長南町山内。千葉県の三大ラーメンと言われるアリランラーメン。人里離れた場所にありますが、行列ができる人気店。


房州ひじき【房州の食材】
南房総市白浜町滝口。川下港のひじき漁を撮影。房州ひじきとは?


たいこくどう【久留里駅前の本格タイ料理】
2021年3月28日君津市久留里市場。久留里駅前の本格的タイ料理店。メニュー豊富。グリーンカレー、ガパオライスが人気。タガメ料理もあります!!


ラーメン佐武【海辺の竹岡式】
2021年3月27日南房総市千倉町白間津。南房総では珍しい竹岡式。チャーシューがうまい!


アリランらあめん(カップ麺)を食べる。ヤックス限定
2021年3月26日館山市正木。ヤックスドラッグ限定の『カップアリランらあめん』を食べてみました。


手打ちそば処 藤美
2021年3月23日君津市市場。久留里の名水を使った手打ちそば・うどんが人気。蕎麦ラーメンや本モロコの天ぷらなど藤美でしか味わえないメニューもあります。
ジャンル:そば、うどん、天ぷら、ラーメン


まちなみ【昭和レトロなかき氷とサバのなまり節】
2021年3月22日君津市久留里市場。一年中かき氷が味わえる。明治中期の古商家には昭和レトロなかき氷機が多数展示されています。さばなまり節も名物!


くるり庵【カレーうどん/タマが名物】
君津市久留里市場。カレーうどんと猫のタマが名物。かけそば370円他リーズナブル


3103コロッケ【海辺のコロッケカフェ】
2021年3月19日鋸南町大六。珍しいコロッケ専門のカフェ。旬の食材を使った自家製コロッケはどれも個性的で美味しい。


ふじみ寿司【地魚の種類が豊富】
2021年3月15日館山市浜田。地魚の種類が多い、新鮮、リーズナブル自信をもっておすすめする寿司店。


来来【鴨川駅前の中華/ラーメン】
2021年3月14日鴨川市横渚。鴨川駅前の便利な中華料理/ラーメン。チャーハンと来来麺が人気。


追分食堂【ラーメン/定食】
2021年3月12日鴨川市坂東。50年以上続く老舗。奥まった場所にありますが、地元で人気のラーメン・定食店


梅乃家【元祖竹岡式ラーメン】
富津市竹岡。元祖竹岡式。開店30分で行列ができる人気店。


遊亀【床屋&小料理・ラーメン】
2021年3月11日南房総市富浦町原岡。昭和35年創業、原岡桟橋そばの居酒屋・小料理店。ラーメンもあります。


鈴屋【竹岡式ラーメン】
2021年3月8日富津市竹岡。竹岡式ラーメンの老舗。行列ができる人気店。


マルヨ商店 フェリー前支店【鮮魚/活魚/活貝】
2021年3月7日富津市金谷。フェリー港前の鮮魚店。鮮魚、活魚、活貝、海藻類などを販売。自家製塩辛や天日干しの干物も人気。


海猫珈琲店【丘の上の隠れ家】
富津市竹岡。丘の上にあり海が見渡せるカフェ。わかりずらい場所にあるが、深煎りネルドリップコーヒは高評価。
コーヒー/紅茶/手作りスイーツ/パン


UNFミニ個展 いちごいちえ3【2021年3月20日~4月10日】
2021年3月6日館山市北条。猫と苺がテーマのUNFミニ個展。2021年3月20日~4月10日


the Fish【金谷ー海の見えるレストラン】
2021年3月3日富津市金谷。東京湾フェリー港前の大型シーフードレストラン&おみやげ店。レストランは海を眺めながら食事ができます。おみやげは、海産物、地元特産品、バームクーヘンなど品揃え豊富。