南房総・館山・鴨川のおすすめ和食店


だいにんぐ友【鴨川市ーダイニングバー】
2020年3月23日鴨川市横渚。市街地から離れたダイニングバー。夜23:00まで営業。ランチもやっています。


池田豆腐店【富浦の手作り豆腐】
2020年3月22日南房総市富浦町南無谷。昔ながらの製法で作る豆腐は遠くから買いに来る人もいるほど。おすすめの豆腐店!


きのや【山の中の手打ち蕎麦・うどん】
2020年3月18日鋸南町市井原。山の中の手打ちそば、うどん。
そば/うどん/天ぷら/丼物


こぶし【鋸南の手打ち十割そばと山菜の天ぷら】
2020年3月17日鋸南町横根。山の中の手打ちそば・うどん。山菜の天ぷらもおすすめ。
手打ちそば/手打ちうどん/十割そば


みねおかいきいき館【じねんじょ丼と濃厚ソフト】
2020年3月3日南房総市大井。ソフトクリームとじねんじょ丼がおすすめ。酪農体験、たけのこ堀り、各種農業体験もあります。
ソフトクリーム/山里めし/農業体験/食品作り体験


南総軒のさんが焼きおにぎり【鴨川の駅弁】
2020年2月24日鴨川市横渚。安房鴨川駅構内のNewDaysで販売されている南総庵の駅弁を全種類食べてみました。現在「あさり飯弁当」「うにとさざえ飯」「さんが焼き弁当」「わかしお弁当」「さんが焼きおにぎりサンド」の5種類が販売されています。


そば処一休庵【メニューが多い蕎麦屋】
2020年2月20日館山市見物。地元で人気のそば店。セット物やつまみの種類が多い。ランチ時は多少混雑することも。
そば/うどん/定食/丼物


駅弁マリン【館山駅のくじら弁当】
2020年2月15日館山市北条。全国でも珍しいくじらの駅弁を販売。店内ではくじらの刺身や丼物も食べられます。
カフェ/くじら/弁当


勝浦朝市【食べ歩きガイド】
2020年2月6日勝浦市。日本三大朝市の一つである「勝浦の朝市」巡り。


めん処かみじょう【そば、うどん、丼】
2020年1月29日館山市北条。館山バイパス沿いの人気そば店(定食屋)。セットメニューが豊富。


さざえ屋【磯料理/伊勢海老料理】
2020年1月19日南房総市白浜町。活伊勢海老、アワビ、サザエ、地元地魚が満喫できる磯料理店。ラーメンや海女カレー(サザエカレー)などもあります。


仁幸(にこう)の磯料理
2020年1月18日南房総市白浜町。野島崎灯台前の磯料理店。おすすめは刺身と煮魚が両方入って1,500円のおまかせ定食。ワンコ入店OK


見晴亭【野島崎の海鮮料理】
2020年1月14日南房総市白浜町。海を眺めながら食事ができる地魚料理店。地魚を使った定食、カレー、ラーメンなどがあります。周辺では数少ない朝定食(8:00~10:00)があります。


磯の香亭/海辺の食べる小宿伝平
2020年1月12日館山市波左間。目の前の波左間港で水揚げされた地魚を中心に使う地魚料理店。セット物の種類が豊富で高コスパ。旅館も併設しています。


白浜屋本店【房州寿司とうなぎ】
2020年1月11日館山市北条。2020年で創業101年の老舗寿司店。にぎりの大きさが通常の2倍~3倍の房州寿司が名物。うなぎもあります。


美浜【鋸南町/寿司・うなぎ】
2019年12月30日鋸南町保田。50年以上続く保田の老舗寿司・うなぎ店。マグロが美味しい!


磯膳よしえい【絶景の地魚料理店】
2019年12月9日鴨川市太海浜。ロケーション抜群!、自前の網で獲った地魚は鮮度抜群!、リーズナブル! おすすめの地魚料理店。


らかん寿司松月【保田駅前の寿司店】
2019年12月3日鋸南町保田。創業100年近い老舗。鋸南近海の地魚を中心に天然物のみを使う寿司店。


美浜寿司
2019年12月1日南房総市白子。今年(2019年)で38年目を迎える老舗寿司店。銀座で9年、カナダでも修行を重ねた板長の握る寿司は美味しいと評判。おすすめはおまかせ地魚寿司。


浜寿し・汐亭(うしおてい)【いけす活魚料理】
2019年11月24日館山市館山。収容人数80名の宴会場がある大型店。日替わりランチは980円とリーズナブル