南房総・館山・鴨川の神社仏閣

三嶋神社(南房総市白子)
2015年5月10日南房総市白子 / 神社

本蓮寺
館山市上真倉/神社仏閣/本蓮寺

日澄寺
鴨川市天津。小松原の法難により殉死した工藤吉隆を弔うために建立された日蓮宗の寺院。

往生寺
2015年5月9日安房郡鋸南町/神社仏閣/往生寺

小湊神社
鴨川市小湊/神社仏閣

長谷寺(安房郡鋸南町)
安房郡鋸南町勝山/神社仏閣/長谷寺

波切不動尊/自性院(じしょういん)【鴨川市天津】
2015年5月7日鴨川市天津。境内には鴨川市文化財に指定されている 「石像五大明王」

木幡神社
2015年5月5日館山市山本。滝川地区の鎮守。9月の安房国司祭には木幡神社の神輿が出祭します。

恵比寿神社
2015年5月4日館山市大井/神社仏閣

存林寺【石田石翁の墓と初代波の伊八の彫刻】
2015年5月1日鋸南町元名/神社仏閣/存林寺

西光寺(館山市江田)
西光寺 宗派:真言宗智山派 安房国四十八ヶ所薬師如来 東口第六番です。 【御詠歌】 ただのめみしなのやまいおほくとも すくひはえだのやくしにょらいに 住所:千葉県館 […]

瀧音院
館山市山本 / 寺院

無量院
南房総市山下 / 寺院

天富神社
2015年4月30日鴨川市清澄/神社仏閣/天富神社

宝鏡寺(寶鏡寺)
2015年4月28日南房総市富浦町原岡。臨済宗円覚寺派の寺院

高照寺(安房国札観音霊場 第十五番)
2015年4月27日南房総市山田。曹洞宗の寺院。鰐口は南房総市指定文化財。

福満寺(安房国札観音霊場 第十二番)
2015年4月26日南房総市合戸/神社仏閣/福満寺

円乗院
2015年4月25日円乗院 (南房総市) 山号:瑠璃光山 宗派:真言宗智山派 薬師堂 薬師堂の中には南房総市文化財(平成6年2月1日)の木造薬師如来坐像が安置されています。   […]

金光寺(南房総市富浦町)
南房総市富浦町南無谷/寺院

淨蓮寺
2015年4月24日鋸南町/神社仏閣