南房総・館山・鴨川の文化財


白間津日枝神社
2015年5月19日南房総市千倉町 / 神社


勝善寺
南房総市二部 / 寺院


杖珠院 里見義実の墓
南房総市白浜町 / 寺院


正榮寺
南房総市白浜町 / 寺院


舎那院
館山市大網 / 寺院


釈迦寺
南房総市富浦町 / 寺院


下立松原神社(南房総市白浜町)
南房総市白浜町 / 神社/下立松原神社


松野尾寺(自性院)
館山市神余 / 寺院


紫雲寺(南房総市白浜町)
南房総市白浜町 / 寺院


西福寺
鴨川市竹平 / 寺院


西徳寺 (天面善光寺)
鴨川市天面 / 寺院


金乗院(鴨川市)
鴨川市打墨 / 寺院


国分寺
館山市国分 / 寺院


国司神社
館山市沼 / 神社


向西坊入定窟
南房総市和田町 / 寺院 / 岩窟


小網寺
館山市出野尾 / 寺院


吉保八幡神社
鴨川市仲 / 神社


賀茂神社
南房総市加茂 。毎年大晦日に行われる「賀茂神社大火祭」は、南房総市指定文化財。8月1日,2日に行われる「加茂の花踊」と「加茂の三番叟」は千葉県指定文化財です。


鹿嶋神社
南房総市千倉町 / 神社


崖観音(大福寺)
館山市船形 。館山湾一望の景勝地。