南房総・館山・鴨川のおすすめ観光スポット

白子港の釣り

2015年11月25日

南房総市千倉町白子。クロダイ釣りの穴場。スイカのポカン釣りで大型が出る

和田漁港の釣り

2015年11月23日

南房総市和田町。港は大きいが安全な釣り場は少ない。日本で5ヶ所しかない捕鯨基地の一つ。周辺にはクジラ料理店が多い。

蓮台寺 夫婦いちょう(南房総市文化財)

蓮台寺(れんだいじ)   山号:金乗山 宗派:浄土宗 由緒:開創 永和年間(1375年~1378年) 到阿上人    寛政8年(1797年)11月に諸堂を焼失。再建後に大正12年(1924年)の関東大震災により […]

西行寺

館山市船形/寺院

江見港の釣り

2015年11月20日

鴨川市東江見。防波堤釣りと磯釣りが両方楽しめる。トイレや飲食店も近くファミリーフィッシングにおすすめ。

加麻土神社(館山市船形)

2015年11月16日

館山市船形の神社

薬王院(館山市那古)

2015年11月15日

薬王院(館山市那古)は、安房国四十八ヶ所薬師如来の南口第五番札所です。

太夫崎港の釣り

2015年11月10日

鴨川市江見太夫崎。道の駅が目の前でトイレや食事の心配無用。

小正月港の釣り

2015年11月7日

鴨川市天面。小場所だが海があれると大釣りもある。イシダイのポイントもあり。

仁右衛門島の釣りと観光【空撮】

2015年11月5日

鴨川市太海。千葉県指定名勝の仁右衛門島。メジナ、クロダイ、青物、イシダイなど房総に居る魚は何でも釣れる。

千葉県 酪農のさと:嶺岡牧場

2015年11月1日

南房総市大井。南房総の嶺岡牧は日本の酪農発祥の地。酪農に関する実験が行われています。季節によっては竹の子狩りなどの農業体験案内所もあり、地元の山菜を使ったうどんやそば、牧場の美味しいソフトクリームも食べられます♪

真楽院

2015年10月31日

館山市上真倉。曹洞宗の寺院。由緒や創建は不明です。

鴨川港の釣り

2015年10月30日

鴨川市貝渚。弁天島、燈台島は足元から水深があり本格的な磯釣りが楽しめる。トイレもありファミリーフィッシングもOK。

天津港の釣り

2015年10月25日

鴨川市天津。かつての好ポイントも立ち入り禁止が多い。ダンゴ釣りの好ポイントあり。

小湊港の釣り

2015年10月22日

鴨川市小湊。小湊温泉郷の人気釣り場。カマスやアジが良く釣れます。

瑞岩寺

南房総市宮下の寺院

八雲神社(鴨川市打墨)

2015年10月20日

鴨川市打墨。田園風景の中にある神社。

蓮生寺

鴨川市内浦。本仏山蓮生寺は日蓮正宗の寺院です。

天沢寺(天澤禅寺)五代目伊八の彫刻

2015年10月16日

鴨川市北風原。本堂向拝には五代目波の伊八(高石伊八郎信月)の彫刻があります。

中芝観音堂

2015年10月13日

鴨川市奈良林。