南房総・館山・鴨川のおすすめ観光スポット

矢尻の井戸 頼朝上陸伝説の地
2016年3月9日館山市洲崎。源頼朝上陸伝説の地

沖ノ島護岸の釣り
館山市富士見。サヨリ、クロダイのダンゴ釣りの好ポイント。

花嫁街道・花婿街道 ハイキングコース
2016年3月8日南房総市和田町柴。/南房総家族時間/南房総市で人気のハイキングコース、冬場のハイキングはおすすめ。

大賀堤防の釣り【大ギスの穴場】
2016年3月7日館山市大賀。蟹田川河口にありクロダイ、スズキの魚影が濃い。少人数向き。

相浜港の釣り
2016年3月6日館山市相浜。沖堤防はメジナ、クロダイ、シマアジ、イシダイの好ポイント。

布良港の釣り
館山市布良。波が静かなのでクロダイのダンゴ釣りの好ポイント。冬の夜釣りで大型ウミタナゴが釣れる。堤防外側は立ち入り禁止。

根本港の釣り
南房総市白浜町。小場所だが海があれると大釣りも。秋はカイズの数釣りも。

砂取港の釣り
2016年3月5日南房総市白浜町。浅場だが海が荒れると以外な大物も。浮きフカセでクロダイ、メジナのポイント。

白浜フローラルホール前の磯
南房総市白浜町。クロダイ、メジナ、サヨリ、ヒラスズキなど地磯の好ポイント。

長安寺 長狭七福神(1)
鴨川市宮山/神社仏閣/長安寺

珍宝島(ちんぽうじま)の釣り
南房総市白浜町。大物が狙える地磯。

乙浜港の釣り
南房総市白浜町乙浜。トイレや飲食店があり車横着けで釣りができる。沖堤防はイシダイの好ポイント。

白滝不動教会 長狭七福神(2)
2016年3月4日鴨川市上小原/神社仏閣/長狭七福神/白滝不動教会

方廣寺 長狭七福神(3)
2016年3月3日鴨川市成川/神社仏閣/方廣寺

安国寺 長狭七福神(4)
2016年3月2日鴨川市北風原/神社仏閣/長狭七福神/安国寺

龍江寺 長狭七福神(5)
2016年3月1日鴨川市大幡 。

真福寺 長狭七福神(6)
2016年2月29日鴨川市/神社仏閣/長狭七福神/真福寺

伊豫大明神
2016年2月25日伊豫(予)大明神(いよだいみょうじん) 伊代ヶ岳の麓にある小さな神社です。祭神や由緒などは調べても分りませんでしたが、伊代ヶ岳の麓にあり、伊豫(予)という名前からして伊代ヶ岳に関連する神社だと思われます。 […]

道の駅 保田小学校
2016年2月23日安房郡鋸南町保田。廃校となった小学校をリノベーションした道の駅。地元名産品のおみやげの他、低料金の宿泊施設、多くの飲食店、日帰り入浴施設、ギャラリーなどが揃った大型の道の駅です。

本織神社
2016年2月21日南房総市本織。金山彦命を祀る神社。祭礼は十月のトオカマチです。