
Leaf House(リーフハウス)
勝浦市興津の「リーフハウス」は、今年(2025年)で創業28年を迎える喫茶店です。
今日は館山から勝浦までPC修理に来たので、ランチを食べる店を探していてこのお店を見つけました。
2025年11月現在のクチコミ件数は62件、総合評価は4.3点。人気メニューは「トンテキ」と「各種定食」、「カレー」の他に「海っこピラフ」などです。
店舗はJR外房線「上総興津駅」から徒歩約8分。国道128号線の「興津交差点」から千葉県道177号を駅方面に入り70mほど先のログハウス風の建物です。
車は店舗前と横に8台ほど停められます。

入口に「とんテキ定食(房総ポーク200g)」、「野菜カレー」のメニュー表があり、この2つが店舗のおすすめメニューのようです。

店内は、カウンター5席、テーブル14席と個室があります。
昭和レトロな喫茶店のようで、古いけれどお洒落で落ち着きます。創業は平成9年(1997年)なので、バブルが崩壊して「たまごっち」や「ポケモン」が流行った頃です。

鬼平犯科帳、黄昏流星群、サラリーマン金太郎など、ちょうど創業期に流行った漫画本が置いてあります。

しょうが焼き定食
しょうが焼き、生野菜サラダ、ポテトサラダ、小鉢(煮物)、ご飯、味噌汁、お新香のセット。
しょうが焼きは安定の美味さ、野菜が多めなのもプラス材料です。

米は新米でしょうか、艶があって甘味があり美味い米です。
味噌汁は豆腐とワカメと赤い海藻。赤い海藻は何でしょうか? これ何回か味噌汁で飲んだことがあります。
思い出せないのでママさんに聞いてみると「ノゲノリ」というフクロノリの仲間だそうです。
そう、ノゲノリです。特に磯の風味が強い訳ではなく、食感もヘナヘナして冴えない感じです。
でも、これが入っていると夏休みに館山の親戚の家で食べた朝ごはんを思い出します。
海辺の家や飲食店でノゲノリの味噌汁が出て来ると、とてもうれしいのです。

とんテキ定食
一番人気の「とんテキ定食」。ポークソテー、ごはん、味噌汁、お新香のセット。
付け合わせは人参、ブロッコリー、オクラ、シシトウ。

肉は200gの大迫力。ジュジューという音、焼き色、醤油とバターの焼けた香り、五感を刺激します。
ソースはバター醤油とガーリック風味でパンチの効いた味付け。ご飯が進みます。

メニュー
※下の価格・メニュー写真は2025年11月時点のものです。参考情報としてご覧ください。

公式Webサイト/SNS
【Instagran】リーフハウス
詳細情報
名称
住所
お問い合わせ先
※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。
定休日
営業時間
駐車場
店舗前・横8台






