南房総・館山・鴨川の釣りポイント


沖ノ島護岸の釣り
2016年3月9日館山市富士見。サヨリ、クロダイのダンゴ釣りの好ポイント。


大賀堤防の釣り【大ギスの穴場】
2016年3月7日館山市大賀。蟹田川河口にありクロダイ、スズキの魚影が濃い。少人数向き。


相浜港の釣り
2016年3月6日館山市相浜。沖堤防はメジナ、クロダイ、シマアジ、イシダイの好ポイント。


布良港の釣り
館山市布良。波が静かなのでクロダイのダンゴ釣りの好ポイント。冬の夜釣りで大型ウミタナゴが釣れる。堤防外側は立ち入り禁止。


根本港の釣り
南房総市白浜町。小場所だが海があれると大釣りも。秋はカイズの数釣りも。


砂取港の釣り
2016年3月5日南房総市白浜町。浅場だが海が荒れると以外な大物も。浮きフカセでクロダイ、メジナのポイント。


白浜フローラルホール前の磯
南房総市白浜町。クロダイ、メジナ、サヨリ、ヒラスズキなど地磯の好ポイント。


珍宝島(ちんぽうじま)の釣り
南房総市白浜町。大物が狙える地磯。


乙浜港の釣り
南房総市白浜町乙浜。トイレや飲食店があり車横着けで釣りができる。沖堤防はイシダイの好ポイント。


白間津港の釣り
2016年2月1日南房総市千倉町白間津。海が荒れても釣りができる波の静かな港。トイレ、駐車場、飲食店もありファミリーフィッシングにおすすめ。


千田港の釣り【ダンゴ釣りの好ポイント】
2016年1月30日南房総市白浜町。道の駅ちくら・潮風王国に隣接し、ファミリーフィッシングにおすすめ。クロダイのダンゴ釣りの好ポイント。


忽戸港の釣り
2015年12月30日南房総市千倉町忽戸。1~2人の小さな港。海が荒れると意外な大物が釣れる。


千倉港(平舘港)の釣り
2015年11月30日南房総市千倉町平舘。規模が大きく車横着けで釣りができる。クロダイのダンゴ釣りがおすすめ。


白子港の釣り
2015年11月25日南房総市千倉町白子。クロダイ釣りの穴場。スイカのポカン釣りで大型が出る


和田漁港の釣り
2015年11月23日南房総市和田町。港は大きいが安全な釣り場は少ない。日本で5ヶ所しかない捕鯨基地の一つ。周辺にはクジラ料理店が多い。


江見港の釣り
2015年11月20日鴨川市東江見。防波堤釣りと磯釣りが両方楽しめる。トイレや飲食店も近くファミリーフィッシングにおすすめ。


太夫崎港の釣り
2015年11月10日鴨川市江見太夫崎。道の駅が目の前でトイレや食事の心配無用。


小正月港の釣り
2015年11月7日鴨川市天面。小場所だが海があれると大釣りもある。イシダイのポイントもあり。


仁右衛門島の釣りと観光【空撮】
2015年11月5日鴨川市太海。千葉県指定名勝の仁右衛門島。メジナ、クロダイ、青物、イシダイなど房総に居る魚は何でも釣れる。


鴨川港の釣り
2015年10月30日鴨川市貝渚。弁天島、燈台島は足元から水深があり本格的な磯釣りが楽しめる。トイレもありファミリーフィッシングもOK。