2021年3月現在 休業中です
手打ち ごいみラーメン
まず訪問して思ったのは「これ、やってるのかなぁ?」でした(苦笑)
見た目のインパクトが凄いです!
「きたなトラン(きたなシュラン)」なら、きっと見た目のインパクトだけで☆がもらえるレベルです
私もそういう料理屋さんに入るのは好きなんですが、おそらく全国屈指の「ソレ系」の外観だと思います。
まずラーメン屋さんの看板よりも目立つのは、そばにある諏訪神社の石看板で、そちらが目立つのでラーメン屋としての看板が意識に入ってきません。
と言うよりも看板がもうすでに読めません!!(笑)
観光客には「ラーメン屋さん」として気づいてすらもらえないんじゃないでしょうか?
でも伺えば昭和50年創業だそうですから、それから半世紀このオーシャンビューの海風にさらされてきたからこその「味」のある今の外観なのでしょうね。
中も凄いです!!
見渡せば棚にはオブジェが鎮座ましまし、奥の座敷(?)には、もう座敷としての機能をはたせず様々なオブジェが置かれ、見上げれば外(上)から補修せずに中(下)からビニールシートとガムテープによって補修された天井。
ただ、厨房をチラッと除くと、店内よりも採光があり明るく整理整頓されています!・・・そして店内はほぼ満員?!
「え?!Σ(゚Д゚;)」
すいません。素でいろいろびっくりしました(笑)
しかもどこから食べに来られたのか、スーツでビッと決めた女性や恰幅のいいスーツの男性、かと思えば野良仕事の帰りとも思しき男性や、我々のような一般のオッサン客。
・・・もはや異次元空間です(笑)
ですがこのお店で特筆すべきは・・・
結局ラーメン屋さんですからこその「ラーメン」です!
麺の好みもあるのでしょうが、私にはドストライクでした。
製麺機ではなく、毎日朝から手打ちで作っているという房総では珍しい細めのちぢれ麺。
スープはアッサリ系の醤油ラーメンなのですが、ちぢれ麺だからこそのスープを拾い上げて一緒に口に入ってくる麺の食感が最高なんです!
「ツルツルっ」と入ってくるのではなく「チュルチュルっ」と口に飛び込んでくるんです・・・たまりません!
これはいかにも地元じゃない方が、「わざわざ」遠くから食べに来ているのも納得です。
他にも中華定食屋さんらしくソース焼きそばやチャーハンも当然あり、ラーメンだけではありませんから近所の方も含めてこれだけ毎日賑わうのも納得です。
今回はチャシュ麺を注文しましたが、近いうちにもう一度お邪魔して、今度はお勧めのスタミナラーメンをいただきたいと思います!(「チャシュ麺」は誤植ではありません(笑))
スタミナラーメン
これがごいみ名物のスタミナラーメン。豚バラ、人参、キャベツ、キクラゲ、タマネギ、ニラ、キャベツなどの具が山盛りになっています。
五目ラーメン
これも具材が山盛りになっています。
初回のインパクトがあまりにもすごかったので後日来店して整理してみました。
こうやってみると改めてごいみの凄さを思い知りました。もうこれを超える店は現れないと思います。
1.看板が読めない(冒頭の写真)
2.店の前に大きな神社の石碑がある(冒頭の写真)
3.麺が果てしなく長い
4.天井が凄いことになっている
5.見たこともない巨大なネコがいる
6.店舗前に謎の石が積み上げられている
この写真は開店一番に来店し店員さんにバレないように撮影しました。今まで何万枚も写真撮影をしましたがこの写真が一番気に入っています。
電車の中など、ふとした瞬間にこの写真の光景を思い出すことがあり、笑いを堪えるのに必死です。忘れようとすればするほど思い出してしまうのです。
天井はあらゆる材料を駆使してガムテープで補修されています。下から補修しているので大雨の日は雨漏りし休業となります。
そしてこの麺の長さがハンパではありません。もしかしたら全部繋がっているのかも知れません。
5.見たこともない巨大なネコ
客席の上には椅子からはみだしてしまうほど巨大なネコが寝ています。店員のオバチャンに聞いてみると、「この猫は去年保護した猫でトラといいます。保護した当時は痩せていて今にも死にそうだったのですが、びっくりするほど食べるので1年も経たずにこんなになってしまいました。キャットフードは食べ放題にしているので、袋の中に入って食べています。」
気持ちよさそうに寝ているのでちょっと頭を撫でてみました。すると突然両腕で捕まれガブッと噛まれました。
「ああ、このネコは寝ている時に触ると怒って噛みつきますよ。手の力が強いです。」確かに両腕の力は相当強いです。
とにかくこんな大きなネコは今まで見たことがありません。
店舗前に謎の石が積み上げられている
テーブルの上にはおっぱいの形をした石が置かれています。そして店舗前には大量に石が積み上げられています。店主は石マニアなのかも知れません。特に丸形の石が好みのようです。
詳細情報
名称
住所
お問い合わせ先
※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。