華蔵院(けぞういん)【諸岡太左衛門の墓】

2022年03月05日

金華山花蔵院(きんかざんけぞういん)

 
富津市金谷の「金華山花蔵院」は真言宗智山派の寺院です。境内には富津市指定文化財の諸岡太左衛門の墓があります。
寺は浜金谷駅から徒歩約4分。駅の裏側になります。
 
【宗派】真言宗智山派
【山号】金華山(きんかざん)
【本尊】十一面観世音菩薩
【御朱印】あり
【由緒沿革】(参考文献:富津市史)
創建 室町時代 大永二年(1522年)
享和三年(1803年)小林一茶が滞在し書画幅を遺す 11/29~12/8
明治六年(1873年)金谷小学校を華蔵院に開校(金谷・萩生村合同)
 
華蔵院は、新上総国三十三観音霊場の第十三番札所です。
 

新上総国三十三観音霊場

 
ご開帳は丑年と午年

第1番 高蔵寺

【住所】千葉県木更津市矢那1245
【宗派】真言宗豊山派
【山号】平野山
【本尊】聖観世音

第2番 善雄寺

【住所】千葉県木更津市茅野683-1
【宗派】真言宗智山派
【山号】泉福山
【本尊】聖観世音

第3番 円明院

【住所】千葉県市原市牛久905
【宗派】真言宗智山派
【本尊】琵琶首十一面観世音
【山号】丸野山
【備考】17番札所を兼ねる。

第4番 空蔵院

【住所】千葉県君津市南子安2-1-31
【宗派】真言宗豊山派
【山号】摩尼山
【本尊】如意輪観世音

第5番 歓喜寺

【住所】千葉県長生郡睦沢町寺崎1932
【宗派】天台宗
【山号】東光山
【本尊】聖観世音

第6番 玉泉寺

【住所】千葉県長生郡長南町市野々3024
【宗派】曹洞宗
【山号】東渓山
【本尊】千手観世音
【備考】薬師霊場の33番札所を兼ねる。

第7番 最明寺

【住所】千葉県夷隅郡御宿町須賀668
【宗派】天台宗
【山号】岩井山
【本尊】聖観世音
【備考】薬師霊場の24番札所を兼ねる。

第8番 円如寺

【住所】千葉県君津市小市部127
【宗派】真言宗智山派
【山号】山王山
【本尊】十一面観世音
【備考】薬師霊場の13番札所を兼ねる。

第9番 圓明院

【住所】千葉県君津市山本1535
【宗派】真言宗智山派
【山号】清水山
【本尊】婆羅観世音

第10番 長泉寺

【住所】千葉県君津市大井39
【宗派】真言宗智山派
【山号】南仙山
【本尊】聖観世音

第11番 久原寺

【住所】千葉県君津市西猪原243
【宗派】真言宗智山派
【山号】如意山
【本尊】聖観世音

第12番 興源寺

【住所】千葉県富津市東大和田12
【宗派】真言宗智山派
【山号】松嶺山
【本尊】千手観世音

第13番 華蔵院

【住所】千葉県富津市金谷2413
【宗派】真言宗智山派
【山号】金華山
【本尊】十一面観世音

第14番 不動院

【住所】千葉県富津市竹岡364
【宗派】真言宗智山派
【山号】石洞山
【本尊】聖観世音

第15番 圓鏡寺

【住所】千葉県富津市八幡358
【宗派】真言宗智山派
【山号】醫王山
【本尊】聖観世音
【備考】薬師霊場の1番札所を兼ねる。

第16番 像法寺

【住所】千葉県富津市鶴岡719
【宗派】真言宗智山派
【山号】古船山
【本尊】聖観世音
【備考】薬師霊場の2番札所を兼ねる。

第17番 寶龍寺

【住所】千葉県富津市宝竜寺454
【宗派】真言宗智山派
【山号】白雲山
【本尊】十一面観世音

第18番 岩富寺

【住所】千葉県富津市亀沢135
【宗派】真言宗智山派
【山号】妙覚山
【本尊】千手観世音
【備考】薬師霊場の5番札所を兼ねる。

第19番 最勝福寺

【住所】千葉県君津市新御堂69
【宗派】曹洞宗
【山号】護國山
【本尊】如意輪観世音
【備考】薬師霊場の8番札所を兼ねる。

第20番 正法院

【住所】千葉県富津市西大和田647
【宗派】曹洞宗
【山号】普門山
【本尊】聖観世音
【備考】薬師霊場の6番札所を兼ねる。

第21番 萬福寺

【住所】千葉県富津市篠部937
【宗派】真言宗豊山派
【山号】平野山
【本尊】聖観世音

第22番 醫光寺

【住所】千葉県富津市富津1800
【宗派】真言宗智山派
【山号】摩尼山
【本尊】千手観世音
【備考】薬師霊場の7番札所を兼ねる。

第23番 東福寺

【住所】千葉県富津市富津75
【宗派】真言宗智山派
【山号】妙音山
【本尊】千手観世音

第24番 自在寺

【宗派】真言宗豊山派
【住所】千葉県木更津市東太田2-9-25
【山号】天満山
【本尊】十一面観世音

第25番 新宿不動堂

【宗派】真言宗智山派
【住所】千葉県木更津市新宿12-15
【山号】成田山
【本尊】聖観世音
【備考】薬師霊場の15番札所を兼ねる。

第26番 金勝寺

【住所】千葉県木更津市万石176-1
【宗派】真言宗豊山派
【山号】坂戸山
【本尊】十一面観世音

第27番 飯富寺

【宗派】真言宗智山派
【住所】千葉県袖ヶ浦市飯富2586
【山号】如意山
【本尊】千手観世音

第28番 遍照院

【住所】千葉県市原市海保769
【宗派】真言宗豊山派
【山号】発教山
【本尊】十一面観世音

第29番 長谷寺

【住所】千葉県市原市海士有木1643
【宗派】新義真言宗
【山号】大悲山
【本尊】十一面観世音

第30番 信隆寺

【住所】千葉県市原市諏訪1-7-11
【宗派】全一宗派円満院門跡寺中派
【山号】六高山
【本尊】聖観世音

第31番 釋蔵院

【住所】千葉県市原市能満582-1
【宗派】新義真言宗
【山号】法然山
【本尊】聖観世音
【備考】薬師霊場の18番札所を兼ねる。

第32番 不動院

【住所】千葉県山武市成東2551
【宗派】真言宗智山派
【山号】成東山
【本尊】十一面観世音
【備考】薬師霊場の27番札所を兼ねる。

第33番 観音教寺

【宗派】天台宗山門派
【住所】千葉県山武郡芝山町芝山298
【山号】天應山
【本尊】十一面観世音
【備考】薬師霊場の34番札所を兼ねる。
花蔵院の入口花蔵院の全景

 

諸岡太左衛門(もろおかたざえもん)の墓

 
富津市指定史跡 昭和48年7月6日指定
<案内板より抜粋>

江戸時代中期の明和七年(1770)から天明年間(1781年~1789年)にかけて金谷村は旗本白須甲斐守政雍(まさちか)知行地であったが、度々重税を課せられていた。特に天明三年(1783年)以降、飢饉により困窮している際に年貢8石増を命じられ、天明五年(1873年)からは農民の山稼ぎが禁止となった。山稼ぎで渡世していた農民は生活が成り立たなくなり、村役人がしばしば地頭所役人に願い出たが聞き入れられず、同年3月13日、農民一同が江戸麹町の白須邸に直訴した。その結果、年貢8石増と山伐払いを取り下げる申し渡しがあったが、天明六年(1780年)首謀者とみられた諸岡太左衛門は遠島を申し付けられた。諸岡太左衛門は刑執行前に45歳で獄死し、田畑、持林、屋敷、家財すべて没収となった。太左衛門の墓には「梅香了運(ばいこうりょううん)居士」の法名が刻まれ、その犠牲的行為が後の代まで讃えられている。

このように重税に対する直訴の例は安房地方にも多く残されていますが、大抵は処刑されています。
万石騒動
木内惣五郎
大神宮義民七人様
忍足佐内

諸岡太左衛門の墓
 
左下の写真は聖徳太子堂、右下の写真は吹上山とあります。この社は富士山の麓にある吹上山神社の祭神を勧請したものなのでしょうか。
花蔵院の入口花蔵院の全景

 
本堂
花蔵院本堂
 
向拝には獅子と牡丹の彫刻が施されています。裏に彫工師の名前が彫ってありますが読み取ることができません。
向拝の彫刻
 
地蔵菩薩

詳細情報

名称

華蔵院

住所

〒299-1861 千葉県富津市金谷2413

お問い合わせ先

0439-69-2801

※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。

駐車場

あり

アクセス

JR内房線「浜金谷駅」より約350m 徒歩約4分
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています