出世不動尊【見晴らしのよい寺】

2021年02月02日

出世不動尊(しゅっせふどうそん)

 
鴨川市江見の歴史的土木遺産として知られている山生橋梁(やもうめきょうりょう)を撮影中に対岸の山の中腹に神社らしきものを発見。見晴らしがよさそうなので後日撮影にやってきました。
 
ここへ行くにはちょっと説明が難しいです。道の駅鴨川オーシャンパークの前の道を・・・といっても言葉では説明できないのでgooglemapを見てください。
駐車場はないので、少し離れた道路の広い部分に路上駐車します。不動尊入口の広くなった部分はアパートの入口なので駐車しないでください。
 
下の写真が参道入口です。ここへ来る前に色々な本で下調べをしましたが、「江見のあゆみ」にも「鴨川市史」にも全く記載されていません。
出世不動尊の入口
 
石灯籠には出世不動尊とあります。見かけは神社に見えますが不動尊とは何なのでしょうか?お寺なのか神社なのか?
ウィキペディアによると

不動尊(不動明王)とは

大日如来の化身ともいわれ、五大明王の中心となる明王。日蓮宗等の日本仏教の諸派および修験道で幅広く信仰されている。とあるのでお寺だとわかります。
 
しかし、お寺と言われても納得できない部分があります。南房総には沢山不動風早不動尊波切不動などいくつかの不動尊がありますが、これらの多くが神社に似た造りでお墓がありません。これはたまたまそうなっただけなのでしょうか?
 

手水舎

創建は不明ですが、それほど古くはなさそうです。
手水舎と手水石
 

手水石

初めて見る形の手水石です。年代は刻まれていません。
手水石のアップ
 

本堂

お寺なので本堂と呼んでいいのでしょうか。それとも不動堂なのか。
出世不動尊の本堂(正面)
 
小さいけれど鶴や不動明王の天井画があります。
出世不動尊の天井画
 
出世不動尊の本堂(右横)
 
境内は高台にあり海が一望できます。
本堂からの眺め
 
電車のレールが山生橋梁。車が通る道が房州大橋です。
山生橋梁と房州大橋

詳細情報

名称

出世不動尊

住所

〒299-2865 千葉県鴨川市江見太夫崎320

駐車場

なし

アクセス

JR内房線「江見駅」より約2.6km 車で約6分
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています