房総神社サイクルライド スタンプラリー

2018年05月07日

BOSO JINJYA RIDE STAMP RALLY

 

サイクリングで御朱印巡り

 
房総神社サイクルライド推進委員会では、JR東日本のサイクルトレイン「B.B.BASE」が4月28日(土)より安房鴨川駅まで延伸されるのにあわせて、サイクリスト向けのコンテンツとして「BOSO JINJA RIDE STAMP RALLY」をスタートすることになりました。
 
【企画名称】BOSO JINJA RIDE STAMP RALLY(ボウソウ・ジンジャ・ライド スタンプラリー)
【大会概要】安房・夷隅地区の神社11社を自転車で参拝し、各神社のスタンプを押印。全ての神社のスタンプを集めると、記念として巡拝完走証を贈呈。
【参加手順】1. 域内の各施設(※)・神社で配布されている、専用の台紙を手に入れる。
         ※:JR安房鴨川駅、道の駅にて配布予定
      2. 掲載されている参加神社を巡拝し、スタンプを押印していく。
      3. 全てのスタンプを集めたら、台紙の★印の神社にて、巡拝完走証を受け取る
 
【参加神社】1.岩井神社   南房総市高崎905
      2.瀧渕神社   南房総市富浦町多田良1193
      3.鶴谷八幡宮  館山市八幡68
      4.★安房神社  館山市大神宮589
      5.下立松原神社 南房総市白浜町滝口1728
      6.★高家神社  南房総市千倉町南朝夷164
      7.莫越山神社  南房総市沓見253
      8.★天津神明宮 鴨川市天津2954
      9.★遠見岬神社 勝浦市浜勝浦1
     10.瀧口神社   勝浦市部原1921
     11.國吉神社   いすみ市苅谷630
 
房総神社サイクルライド推進委員会(事務局:合資会社いなかっぺ/天津神明宮 岡野)
〒299-5503 千葉県鴨川市天津2954番地 天津神明宮社務所内 合資会社いなかっぺ
TEL/ 04-7094-0323
FAX/ 04-7094-0343
E-mail/ cycle@jinja.gr.jp
 
<スタンプラリーのカード>
 
スタンプラリーのカードの表面の画像
 
スタンプラリーのカードの裏面の画像
 
 


 

<アクセスマップ>
 地図のピンをクリックすると神社名が表示されます。


 

1.岩井神社(いわいじんじゃ)

 
【所在地】南房総市高崎905
【祭神】須佐之男命(すさのおのみこと)
    大己貴命(おおなむちのみこと)
    少彦名命(すくなびこなのみこと)
【電話】0470-57-2250
【御朱印】不明
磐井郷の総社として治安3年に建立。磐井郷社牛頭天王八雲大社と呼ばれています。
 
岩井神社の拝殿の画像岩井神社の祭りの画像

 


 

2.瀧渕神社(たきぶちじんじゃ)

 
【所在地】南房総市富浦町多田良1193
【祭神】天御中主命(あめのみなかぬしのかみ)
【電話】0470-33-2203
【御朱印】不明
 
境内には、男と女のシンボル魔羅神様の石像が三基祀られ、浮気封じの神様として知られています。(南房総市指定文化財)
7月の祭礼では南房総市指定文化財の棒術・羯鼓舞・獅子神楽が奉納されます。
 
瀧渕神社の拝殿の画像瀧渕神社の祭礼の画像

 


 

3.鶴谷八幡宮(つるやはちまんぐう)

 
【所在地】館山市八幡68
【祭神】誉田別命(ほんだわけのみこと):応神天皇 
    帯中津彦命(たらしなかつひこのみこと):仲哀天皇
    息長帯姫命(おきながたらしひめのみこと):神功皇后
【電話】0470-22-1258
【御朱印】あり
関東の三鶴八幡と呼ばれ、関東地方を代表する八幡神社。拝殿向拝天井の「百態の龍」(館山市指定文化財)は安房の名工「後藤義光」の代表作で必見の価値があります。
10月に開催される安房国司祭(やわたんまち)は千葉県無形文化財に指定され安房地方最大のお祭りです。
 
鶴谷八幡宮の拝殿の画像鶴谷八幡宮の祭礼の画像

 


 

4.安房神社(あわじんじゃ)

 
【所在地】館山市大神宮589
【祭神】主祭神:天太玉命 (アメノフトダマノミコト)
    相殿神:天比理刀咩命 (アメノヒリトメノミコト)
        櫛明玉命 (クシアカルタマノミコト) 
        天日鷲命 (アメノヒワシノミコト) 
        彦狭知命 (ヒコサシリノミコト) 
        手置帆負命 (タオキホオイノミコト) 
        天目一箇命 (アメノマヒトツノミコト) 
【電話】0470-28-0034 
【御朱印】あり
2670年以上の歴史を持ち安房国の一宮として古くから信仰を集めています。多くの祭神が祀られていてパワースポットとしても有名です。
 
安房神社の拝殿の画像安房神社の桜の画像

 


 

5.下立松原神社(しもたてまつばらじんじゃ)

 
【所在地】南房総市白浜町滝口1728
【祭神】天日鷲命(あめのひわしのみこと)他19柱
【電話】0470-38-2348 
【御朱印】不明
通称「小鷹明神」「滝口明神」などと呼ばれ地元の人々に親しまれています。古木に囲まれた長い参道がある荘厳な雰囲気を持つ神社です。
 
下立松原神社の拝殿の画像下立松原神社の参道の画像

 


 

6.高家神社(たかべじんじゃ)

 
【所在地】南房総市千倉町南朝夷164
【祭神】磐鹿六雁命(いわかむつかりのみこと)
【電話】0470-55-5625 
【御朱印】あり
日本で唯一料理の祖神を祀る神社として料理関係者や醸造関係者から信仰を集めている神社です。一年に3回(5月17日、10月17日、11月23日)行われる「庖丁式」では多くの料理関係者が訪れます。
 
高家神社の拝殿の画像高家神社の包丁式の画像

 


 

7.莫越山神社(なこしやまじんじゃ)

 
【所在地】南房総市沓見253
【祭神】手置帆負命(たおきほおいのみこと)
    彦狭知命(ひこさしりのみこと):小屋安大明神
    日子穂穂手見命(ひこほほでみのみこと):神梅大明神
    豊玉姫命(とよたまひめのみこと):子安大明神
    鸕葺草葺不合命(うがやふきあえずのみこと):問子大明神
【電話】0470-46-2362 
【御朱印】不明
社伝記によると、神武天皇元年に天富命(あまのとみのみこと)が阿波の忌部の諸氏を率いて安房に移り住み開拓し太玉命(ふとだまのみこと)を祀り安房神社を建立しました。このとき天富命の孫小民命(おたみのみこと)とその子御道命(おみちのみこと)も同時に移住し東方の開拓にあたり、手置帆負命を莫越山に祀り彦狭知命を合祀しました。
 
莫越山神社拝殿の画像莫越山神社拝殿のアップ画像

 


 

8.天津神明宮(あまつしんめいぐう)

 
【所在地】鴨川市天津2954
【祭神】天照皇大神 (あまてらすおおみかみ)
    豊受大神 (とようけおおかみ)
    八重事代主神(やえことしろぬしのかみ)
    大山祇大神 (おおやまつみおおみかみ)
    他七柱
【電話】04-7094-0323 
【御朱印】あり
源頼朝が石橋山の戦いに敗れ安房に逃れた際、伊勢よりご分霊を受け創建した神社です。境内にある「まるばちしゃの木」はこの周辺が北限とされ千葉県指定天然記念物に指定されています。
 
天津神明宮の拝殿の画像天津神明宮の境内の画像

 


 

9.遠見岬神社(とみさきじんじゃ)

 
【所在地】勝浦市浜勝浦11
【祭神】天太玉命(あめのふとだまのみこと)
【電話】0470-73-0034
【御朱印】あり
房総半島を開拓した天富命を祀る神社です。2月下旬から3月上旬に行われる「かつうらビッグひな祭り」は多くの参拝客で賑わいます。
 

 


 

10.瀧口神社(たきぐちじんじゃ)

 
【所在地】勝浦市部原1921
【祭神】日本武尊(やまとたけるのみこと)
【電話】0470-73-4007 
【御朱印】事前連絡要
 

 


 

11.國吉神社(くによしじんじゃ)

 
【所在地】いすみ市苅谷630
【祭神】建御名方命(たけみなかたのみこと)
    他27柱
【電話】0470-86-3774 
 

詳細情報

名称

房総神社サイクルライド スタンプラリー
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています