お食事処かなや【金谷港前の地魚料理】

2025年06月14日

お食事処かなや

富津市金谷の「お食事処かなや」は、カウンター8席の小さなお店ですが、ネット高評価のお店。
アジフライ、タチウオフライの他になめろうの天婦羅といかメンチが人気の地魚料理店。
 
※「お食事処かなや」で検索すると同じ富津市金谷の漁師料理かなやが多数表示されますが、この2つは別の店であり、関連性はありません。
 
店舗は金谷港の目の前。JR内房線「浜金谷駅」より8分、東京湾フェリーの「金谷港」より徒歩11分、館山自動車道路「富津金谷IC」より車で約5分。国道127号線の金谷港前です。
この店舗は元「アジ★そば」が使っていたものを、ほぼそのまま利用しています。
お食事処かなやの店舗外観
店舗前に定番メニューがあるので、ここで食べたいものを決めておきます。また、店内には本日限定メニューもあるのでこちらもオススメです。
 
12:00に到着すると店内は既に満席。待っている間にクチコミをチェックしてみます。
多分「お食事処かなや」になってから1年~2年ほどだったはずですが、クチコミは44件集まっています。総合評価は何と4.9点。料理は万遍なく高評価で偏りはありません。
それと、オーナーご夫婦の接客も高評価です。
 
店内は全面禁煙。店舗入口に灰皿が用意されています。

【店舗前のメニュー】
【扉前の喫煙コーナー】

「アジ★そば」の時は、車は道路向かいの金谷港に停めていたのですが、現在は店舗裏に停められるようです。確認はしていないのでお店に聞いてください。
金谷港の駐車場
今日はなめろうの天婦羅を食べると決めてきたのですが、メニューを見ているうちに、迷いが生じてきました。「タチウオフライ」も「いかメンチ」も食べてみたい。
そこで、良くメニューを見直してみると4種類が一度に味わえる「ミックス定食」があったので、これに決定。相方は「鯵フライとなめろうの天婦羅定食」を注文。
 
食べ終お客さんは口々に「美味しかった」と言って出ていきます。これは期待できそうです。

鯵フライとなめろうの天婦羅定食

富津から館山にかけて「鯵フライ」は大ブームになっています。富津周辺の居付きの鯵は「黄金アジ」と呼ばれ脂がのって肉厚なのです。
 
なめろうはアジなどを叩いて味噌と薬味を混ぜ合わせた房州の郷土料理。なめろうを焼いたのが「さんが焼き」。この2つはほとんどの地魚料理店で提供されますが、
「なめろうの天婦羅」は少々珍しいと思います。「なめろうの天婦羅」は身がふんわりとしてとても美味! 「さんが焼き」はパサついた感じのものがありますが、これは中がしっとりとしていてオススメです。
鯵フライとなめろうの天ぷら定食

ミックスフライ定食

「アジフライ」、「なめろうの天婦羅」、「タチウオ」、「イカメンチ」が一度に味わえる豪華版。価格は2100円とそれなりにかかりますが、これを注文する人は多いです。
「タチウオ」のフライは絶品!! 身がふんわりやわらかで繊細です。
ミックスフライ定食
イカメンチは粗めに切ったイカの食感が良く、イカの旨味がぎっしりと詰まっています。
いちごのアイスは市販品ですがこれも美味い!

【イカメンチの断面】
イカメンチの断面
【いちごのアイス】
いちごのアイス

ほとんど食べ終わってから隣りの人を見ると鯵の刺身、なめろう、冷や汁のセットを食べているではありませんか!
後ろの壁を見てみると本日限定10食「鯵三昧定食」と書いてあります。冷や汁(鯵と味噌をすり合わせ、薬味を入れた冷たい味噌汁)は私の大好物なのです。今度はこれを食べてみようと思います。
 


 

メニュー

※下のメニュー写真は2025年6月に撮影したものです。メニュー内容・価格は変動しますので、参考情報としてご覧ください。
※定食はご飯1杯無料。味噌汁、デザート、小鉢2品付き。
お食事処かなやの定番メニュー
お食事処かなやの本日のおすすめメニュー

詳細情報

名称

お食事処かなや

住所

〒299-1861 千葉県富津市金谷4146

お問い合わせ先

090-2425-8515

※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。

定休日

火曜・水曜

営業時間

11:00~14:30

駐車場

あり
道路向かいの金谷港

座席数

カウンター7席

アクセス

電車:JR内房線「浜金谷駅」より約650m 徒歩約8分
車 :館山自動車道路「富津金谷IC」より約2.5km 車で約4分
船 :東京湾フェリー「浜金谷港」より約900m 徒歩約11分

備考

・店内禁煙、屋外に灰皿あり。
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています