

ランチカフェ のん
富津市鶴岡の「ランチカフェ のん」は、2025年3月9日オープンの和風カフェです。
今日は、大きな肉団子の「房総畜産 三平」にランチを食べに行った際、このお店を見つけました。
3月16日現在、インターネットにまったく掲載されていないので、とり急ぎ食べに行ってみました。
「のん」の特徴を挙げると以下の通りとなります。
・落ち着いた雰囲気の和風カフェ
・ゆっくりできる
・ランチは小鉢3品、ドリンク付きで高コスパ
・営業日が少し難しい
最寄り駅はJR内房線「佐貫町駅」で駅から徒歩約15分。駅前から国道127号線の「佐貫交差点」を右折して約260m、国道127号線の高島モータース向かい。
営業日は赤いノボリが立っています。




駐車場は店舗裏側にあり10台ほど停められます。(左下の写真)
店内入口は国道側です。(右下の写真)




店内は玄関右側の部屋がカウンター2席、テーブル3席
玄関左側は2部屋ありテーブル10席です。
旅館のような落ち着いた造りでゆっくりできます。




メニューは後で詳しく書くとして、現在ランチの定食は3種類、他にカフェの軽食やスイーツも用意されています。
定食はメイン料理に小鉢3品、おまけに食後のドリンクが付いて税込み1,000円。
超インフレのご時世なのにかなりの高コスパです。
超インフレと書きましたが、日銀発表の物価上昇率(生鮮食品除く)は2024年の前年比が2%半ばで緩やかな上昇(成長)とあります。これはどうやって計算しているのでしょうか?
電気、ガス、水道、ガソリン、配送料は入れ忘れてしまったのでしょうか? 経営側の人件費、税金、生鮮食品も大幅に上昇していて緩やかとは思えません。
さば味噌定食
メインのサバ味噌に小鉢3品、食後のドリンクのセットです。
本日の小鉢は富津名物「はかりめ(穴子)の煮物」、今が旬の「菜花のお浸し」、冷奴。
冷奴は少しトロミの付いた胡麻風味の餡がかけてあり豆腐のほのかな甘味とマッチしています。
味噌汁は具だくさん。ワカメと油揚げ。もしかしたら豆腐も入っていたかも知れませんが忘れてしまいました。のんさん申し訳ございません。




ランチのドリンクはコーヒーor紅茶(ホット・アイス)
このアイスティーはフルーツ系のフレーバーティーでリッチな味わいです。
メニュー
※価格・メニューは2025年3月時点のものです。参考情報としてご覧ください。




詳細情報
名称
住所
お問い合わせ先
※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。
定休日
月曜 〇営業
火曜 ×定休
水曜 ×定休
木曜 〇営業
金曜 〇営業
土曜 ×定休
営業時間
駐車場
座席数
テーブル13席
カウンター3席
アクセス
・館山自動車道路「富津中央IC」より約1.5km 車で約3分
備考
・電子マネー、クレジットカード利用不可
・店内禁煙