炭火焼風人【北条海岸前のランチと釣具】

2024年12月12日

炭火焼風人(すみびやきふうじん)

館山市北条の「炭火焼風人」は、2024年11月30日オープンの定食&居酒屋です。看板メニューの麦とろ定食はメインのおかずに、小鉢4品と野菜たっぷりの味噌汁がセットになって税込み850円~1,500円と高コスパです。
 
今日は外回りの仕事があり、北条の海岸通りを走っていると下の写真の「炭火焼き風人 お昼の定食」看板を見つけ、早速食べてみることにしました。
店舗前の定食メニュー
 
ここは確か釣具・ボートの「フィッシングワタナベ」の店舗だったはず。看板はまだ残っていますが、中はどうなっているのでしょうか?
 
店舗は館山駅西口より徒歩9分。車は北条海岸通りに停められます。

【駐車場と店舗】
駐車場と店舗
【海岸通り沿いの店舗】
海岸通り沿いの店舗

店内に入ってみると、最初に釣エサのジャリメと青イソメ(只今欠品中)の水槽が目に入ってきました。少し不思議に思って奥をのぞいてみると飲食店になっています。
 
何と、釣具店と飲食店が合体したまったく新しいタイプの店に生まれ変わっていたのです。私も60年以上生きてきてこのタイプのお店ははじめてお目にかかります。
マスターに聞いたところ、釣具店と飲食店は別経営だそうです。
 
飲食スペースは、カウンター9席、テーブル16席とオープンスペース4席。北条海岸は夕日の名所なので、夏場の夕日を眺めながら飲むビールは格別でしょう。

【ジャリメの売り場】
ジャリメの売り場
【店内全景】
店内全景

釣具コーナー

飲食コーナーの奥は釣具販売コーナーです。肉を焼いてもらっている間に入ってみました。
釣具店への入口
右側はハリや仕掛け、正面は竿やエギ、ルアーが並んでいます。

【釣針・仕掛けのコーナー】
釣針・仕掛けのコーナー
【釣り竿・エギのコーナー】
釣り竿・エギのコーナー

麦とろ定食

ランチの麦トロ定食は全部で6種類。どれもお手頃価格で小鉢も充実しています。
今日は「牛たん麦とろ定食」と「とりからあげ麦とろ定食」を食べてみました。
麦とろ定食

牛たん麦とろ定食

牛タン、麦ごはん、トロロに小鉢が4品。味噌汁は野菜がたっぷりと入っています。
牛たん麦とろ定食

とりからあげ麦とろ定食

このカラアゲは肉が柔らかでジューシー。これで税込み1,000円は大満足です。
とりからあげ麦とろ定食

牛サガリ麦とろ定食

来店初日に上2品を食べて、気に入ったので3日後に牛サガリ麦とろ定食を食べてみました。
サガリは牛一頭から1本しかとれない希少部位。キメ細かく柔らかでハラミに近い部位です。
 
肉は厚みがあり柔らか。タレはおろしが入っています。


メニュー

※下の価格・メニュー写真は2024年12月時点のものです。新メニュー等は公式サイトをご確認ください。

麦とろ定食メニュー

麦とろ定食メニュー

夜メニュー

夜メニュー

公式Webサイト/SNS

【Instagram】居酒屋 風人

詳細情報

名称

炭火焼風人

住所

〒294-0045 千葉県館山市北条2292

定休日

月曜・木曜の夜

営業時間

ランチ 11:30~14:00
居酒屋 17:00~23:00

駐車場

北条海岸駐車場(無料)

座席数

カウンター 9席
テーブル 16席
オープンスペース 4席

アクセス

【電車】JR内房線「館山駅」より約750m 徒歩約9分
【車】館山自動車道路「富浦IC」より

備考

・オープン日:2024年11月30日
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています