MANDI【庭が広く楽しいカフェ】7月2日OPEN

2021年07月04日

ひとやすみCafe and Garden MANDI

 
館山市東口徒歩2分、2021年7月2日にカフェMANDIがオープンしました。
店舗は館山駅から「館山駅東口交差点」を右折して約100m茶房はたやまの隣です。
 
道路から奥まった場所にあるので店舗は見えませんが、下の写真のオシャレな看板が目印です。
駐車場は看板の前にあり3台停められます。
MANDIの看板
 
MANDIの看板
 
店内はアンテーク家具もあり落ち着いた雰囲気。本も多く、ゆっくりと読書も楽しめます。
※イートイン始めました!
店内全景
 
これはオーナーが気に入ってたくさん買い込んでしまったという家の模型。
店内のオブジェ
 

生シェイク(エスプレッソバナナ)

 
バナナと聞いて甘いのを想像していましたが、これはエスプレッソがほろ苦く大人の味です。
生シェイク(エスプレッソバナナ)
 
生シェイクとは、館山市の須藤牧場のアイスを使い、各店舗ごとの材料を使ったプレミアムシェイク。毎年6月1日~10月31日まで生シェイク祭りが開催されます。
ちなみに、MANDIの生シェイクはエスプレッソバナナ生シェイクです。
2021年生シェイク祭り
 

ミックスベリー

ミックスベリーは果実の香が爽やかで甘味と酸味のバランスがちょうどよいです。
ミックスベリー
 
庭はとても広くキャンプもできそうです。駅前でこれほど広い庭は貴重です。
どうしてここをカフェにしようと思ったのか、オーナーさんに少しだけお話しを伺いました。
 
「ここは私の実家でしばらくそのままになっていました。最近館山駅周辺では空き家が増えていて再開発の動きも出てきています。これを黙って見ているのではなく、自分で何かできないかと思って、建物をリノベーションして楽しめる場所を造ろうと思ったのです。ちょうど定年退職したのを機に、この建物と庭を活用しようと思いました。私はワインが好きでソムリエの資格も持っているので、この先はワインバーにしたいと思っています。」
MANDIの広い庭
 
庭は芝生は綺麗で樟?の大木がありブランコがあります。
MANDIのクスの木
 
天気の良い日はこのベンチがおすすめです。
庭のベンチ
 
テーブルの上を見ると猫が描いた絵があります。オーナーさんに猫を飼っているのか尋ねると、「これはノラ猫(招き猫)です。よくここに我物顔で寝ています。気まぐれなのでいつ来るか分かりません。」これを描いた猫の写真を撮影しようと思って探してみたのですが見つかりませんでした。肉球の跡がとても気に入りました。次はこれを描いている動画を撮影してみたいです。
猫が描いた絵
 
館山市議会議員のむろあつみさんとお会いしたので、オーナーの渡辺さんと記念撮影。
渡辺さんと室あつみさん
 

メニュー

 
※メニューは2021年6月時点のものです。参考情報としてご覧ください。
※店内には他にもメニューがあります。
※Kids半額!!

あたたかい飲み物

■エスプレッソアメリカーノ

オリジナルブレンド

■カプチーノ
 

つめたい飲み物

■エスプレッソバナナ生シェイク

生シェイク祭り参加商品

■エスプレッソアメリカーノ
■アイスカフェラテ
■ラテ

ジャスミン茶、ほうじ茶他

■フラッペ

マンゴー、トロピカルフルーツ

■カジェッタ

オレンジ、グレープフルーツ

MANDIのメニュー

詳細情報

名称

MANDI

住所

〒294-0045 千葉県館山市北条1808-4

営業時間

水・木・金 8:00~17:00
土 10:00~17:00

駐車場

あり
店舗前3台

アクセス

JR内房線「館山駅東口」より徒歩約2分
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています