天満神社(てんまんじんじゃ)
この神社は山下地区の小高い丘陵の上に鎮座しています。社殿には船形の北雲画になる絵馬が献納されています。讃に「植松清次郎他二十名により伊勢神宮御鎮座記念とし千九百年奉社祭を記念して」この額を掲げたと記されています。
【祭神】菅原道真(すがわらのみちざね) 学問の神様
【創建】天明五年(1785年)十二月二十五日創建と伝えられています。(三芳村史)
庚申塔
山宮記念碑
昭和十一年四月四日の伊勢神宮参拝記念碑
参道は長くほとんどが階段です。
石祠
階段途中には石祠がありますが、文字などは刻まれていません。祠には三猿(さんざる・さんえん)「見ざる言わざる聞かざる」が置いてあります。
手水石
拝殿
拝殿はシンプルで向拝の彫刻や木鼻などはありません。また、境内に狛犬もありません。
拝殿裏には階段があり他にも何かが祀られているようです。
拝殿裏の小山には石碑群が祀られています。
左の石祠は文字が読めません。中央の碑は古峯神社碑、右側は男根石です。男根石のような生殖器崇拝は南房総市富浦町の瀧淵神社や南房総市白浜町の厳島神社でも見ることができます。