石堂寺

2016年05月19日

石堂寺(イシドウジ)

 
山号:長安山東光院
宗派:天台宗(比叡山延暦寺末)
本尊:十一面観世音菩薩
安房国札三十四観音霊場の第二十番
 
由緒:
和銅元年(708年)僧恵命・東照が草庵を創って祀ったのが始まりとされ、寺としては奈良時代の神亀3年(726年)に行基菩薩による開創と伝えられますが、確かな資料は残っていないようです。
南房総最古の寺とされ、本堂、多宝堂、薬師堂、旧尾形家住宅、木造十一面観音立像が国の重要文化財に指定されています。
 

本堂 国指定重要文化財(建造物)

 
寺伝によると長享元年(1487)夜盗による火災により焼失し、永正10年(1513年)頃に再建されたと伝えられています。
千葉県に現存する最大規模の古建築と考えられていて、本尊の十一面観世音菩薩立像・厨子(ずし)と共に国の重要文化財に指定されています。
 
石堂寺の本堂の画像
石堂寺本堂(国指定重要文化財)の画像
 
千葉県ホームページ 石堂寺の本堂
千葉県ホームページ 木造十一面観音像
千葉県ホームページ 木造千手観音菩薩坐像
 

多宝塔 国指定重要文化財(建造物)

 
 天文14年(1545年)建立と露盤に刻されていますが、様式的に新しい部分もあり改修が加えらたと考えられています。
関東では、江戸時代以前の多宝堂は珍しく国の重要文化財に指定されています。
 
石堂寺多宝塔(国指定重要文化財)の画像
 
千葉県ホームページ石堂寺の多宝堂
 

薬師堂 国指定重要文化財(建造物)

 
 丸山町石堂原にあったものを昭和45・46年に移築しました。内部には薬師如来と毘沙門天が祀られていて寅年に開帳されます。
 
石堂寺の薬師堂の全景
石堂寺薬師堂(国指定重要文化財)の画像
 
千葉県ホームページ石堂寺の薬師堂
 
 左から鐘楼堂、山王堂、宝篋印塔、太子堂です。
石堂寺境内の風景
 
 

鐘楼堂 南房総市指定文化財(有工)

 
 鐘楼堂は1783年建立、梵鐘は1331年作で南房総市指定文化財です。
 
石堂寺鐘楼堂(南房総市指定文化財)の画像
  

山王堂 千葉県指定文化財

 
 室町時代~安土桃山時代の建立とされています。石堂寺の鎮守として日吉山王を祀ります。
 
石堂寺の山王堂(千葉県指定文化財)の画像
石堂寺の山王堂横の建物の画像
 

太子堂

  
石堂寺の太子堂の画像
 
 太子堂の中には絵画や西国三十三観音の写しがあります。
  
太子堂の中の絵画の画像
西国三十三観音の写しの画像
 

旧尾形家住宅 国指定重要文化財

 
 尾形家は丸山町の珠師ヶ谷で名主を務めた旧家です。国の重要文化財の指定後に町に寄贈され、昭和46・47年度(1971・1972)に現在地に移築復原されました。その際、享保13年(1728)の墨書が発見され、建築年代が確認されました。
 
石堂寺の旧尾形家住宅の画像
 
千葉県ホームページ旧尾形家住宅
 

仁王門

 
石堂寺の仁王門の画像
 
石堂寺仁王像(左)の画像石堂寺の仁王像(右)の画像

 

大護摩法要諸願

 
 厄除け/家内安全/商売繁盛/海上安全/交通安全/良縁成就/
 心願成就/当病平癒/身上安全/試験合格
 

石堂寺の文化財

 
 

名  称 指定・登録日 種 別
石堂寺本堂 大正5年5月24日 国指定文化財
石堂寺多宝堂 大正5年5月24日 国指定文化財
石堂寺薬師堂 昭和43年4月25日 国指定文化財
旧尾形家住宅 昭和44年6月20日 国指定文化財
石堂寺山王宮 昭和41年12月2日 千葉県指定文化財
木造千手観音菩薩坐像 平成4年2月28日 千葉県指定文化財
足利頼氏公開連文書 平成4年11月1日 南房総市指定文化財
木造持国天立像 平成4年11月1日 南房総市指定文化財
木造廣目天立像  平成4年11月1日 南房総市指定文化財
木造毘沙門天立像  平成4年11月1日 南房総市指定文化財
木造元三大師坐像  平成4年11月1日 南房総市指定文化財
木造足利頼氏坐像附位牌 平成4年11月1日 南房総市指定文化財
刀剣 平成4年11月1日 南房総市指定文化財
絹本著色聖徳太子像 平成6年4月1日  南房総市指定文化財
里見文書 昭和51年3月24日 南房総市指定文化財
石堂寺本堂再建文書 昭和51年3月24日 南房総市指定文化財
輪王寺一品親王文書 昭和51年3月24日 南房総市指定文化財
金剛盤 昭和51年3月24日 南房総市指定文化財
磬(けい) 昭和51年3月24日 南房総市指定文化財
梵鐘 昭和51年3月24日 南房総市指定文化財
宝篋印塔(ほうきょういんとう) 昭和51年3月24日 南房総市指定文化財
鐘楼 昭和51年3月24日 南房総市指定文化財
絵画出山の釈迦 昭和51年3月24日 南房総市指定文化財
不動明王画像 昭和51年3月24日 南房総市指定文化財
達磨画像 昭和51年3月24日 南房総市指定文化財

 

石堂寺の年中行事

 
 ・1月1日~1月3日 修正会(初詣)
 ・1月18日     初縁日
 ・2月3日      節分会
 ・4月8日      花まつり
 ・8月9日      四万六千日
 ・8月18日     夏縁日大祭
 ・12月31日    除夜の鐘
 ・毎月17日、第1金曜日 御詠歌(教室)
 ・毎月18日14時~ 御縁日 
 
【住所】千葉県南房総市石堂301
  ※掲載されている情報が古い場合がございます。電話の際は、「房総タウン」を見たとお伝え下さい。
【電話】スマホの場合はここから直接電話できます⇒0470-46-2218
【FAX】0470-46-4118
【駐車場】あり

HP:http://www.ishidouji.or.jp/mainframeset.htm

 
他の神社仏閣を探す
 
南房総の情報サイト_房総タウンTopへ戻る_
 

詳細情報

このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています