八幡神社(鴨川市松尾寺)

2015年12月25日

八幡神社(はちまんじんじゃ)

 
【祭神】誉田別命(ほんだわけのみこと)⇒ 応神天皇(おうじんてんのう)
【祭礼】9月の最終土曜、日曜に吉尾地区の合同祭礼が行われます。吉尾地区の吉保八幡神社の祭礼の流鏑馬(やぶさめ)は千葉県無形文化財に指定されています。
【由緒】(参考文献:吉尾のあゆみ)
『名鑑』によると、慶長九年(1604年)三月に、里見氏の重臣『正木大膳』が祈願所として建立したと記されています。正木家の当主は大膳亮(だいぜんのすけ)を名乗った人物が数人存在しますが、慶長年間に大膳亮を名乗ったのは『正木時茂』です。
社殿は、その後たびたび修復され慶長年間(1596年~1615年)には本殿が建て直されました。
 
八幡神社の拝殿の画像

詳細情報

名称

八幡神社

住所

〒296-0115 千葉県鴨川市松尾寺374

駐車場

あり

アクセス

このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています