
古民家ヌードゥル 黒揚羽森住(こみんかぬーどる くろあげは すみもり)
大網白里市北横川の「古民家ヌードゥル 黒揚羽森住」は、ラーメン界のレジェンドである森住康二シェフが腕を振るう、お洒落な古民家ラーメン店です。
ここは、シェフの雰囲気(イチローに似ている)、味、お店の内装、人気度など、すべて印象に残っていたので家に帰ってシェフについて調べてみました。
森住康二シェフについて
引用元:文化人プロダクション 森住康二
29歳で荒川区に「柳麺ちゃぶ屋」を開業。不利な立地で苦労はしたが、味の研究を重ねた結果評判となり1日500人の人気店となる。
2002年テレビ東京のTVチャンピオン「ラーメン職人選手権」で優勝。
2006年表参道に「MIST」を開業、2010年香港にも同店を開業し、同年12月に「ミシュランガイド香港・マカオ」にて星を獲得。
2011年四谷三丁目に油そばの「CHABUSOBA Zutto Branch」を開業。その後、多店舗展開を行いながら商品プロディースにも携わる。
2024年3月、千葉県の大網白里市に古民家ラーメン店「古民家ヌードゥル 黒揚羽森住」を開業し現在に至る。
今日は、九十九里海釣りセンターで半日釣りをした後、ランチを食べるお店を探していました。
館山から2時間かけて九十九里まで来たということもあり、当初は九十九里名物のハマグリを食べようと思っていました。
ネットで焼きハマグリのお店を探しているとたくさん見つかります。というか、海岸通りを走っているとすぐに見つかります。
多過ぎて迷っている最中でこのお店を見つけました。
古民家のラーメンで評判が良く、魅力的な写真も掲載されているので、予定を変更してここに即決しました。
店舗は「大網駅」、「大網白里スマートIC」、「台方IC」からいづれも車で10分ほどの場所にあり、大通りにも面していません。
このように不利な立地条件であるにもかかわらず行列ができる人気店となっています。
店に着いた時は既に行列が出来ていたので、ウェイティングボードに名前を記入して待っていると10分ほどで名前を呼ばれ入店できました。

車は店舗前の駐車場に8台と他にもあり、全体で28台停められます。

この建物は明治中期に建てられた古民家をリノベーションしたものです。
外観はちょっと大きめの普通の古民家の様に見えますが、内部は古民家の姿を残しながら、古いけれどお洒落な雰囲気となっています。
店内は広く正面がラーメンコーナー、右側が「Cafe DRAGON (ドラゴン)」となっています。

【Cafe DRAGON】

本日食べたランチは左から「醤油らぁ麺」、「梅塩だし中華」、「炙り皿チャーシュー(1枚)」と「水餃子」です。
ここで大変な失敗に気が付きました。せっかく食べた「水餃子」の写真が1枚も写っていないのです。これは、撮影に失敗したのではなく撮影する前に全部食べてきってしまったからです。
ちなみに、ここの水餃子は、お店のおすすめでもあり味は絶品です。

当初は背油入りの「黒中華、おゝ油」(専用替え玉あり)を食べようと思っていましたが、今日はもう完売だったので醤油らぁ麺をオーダーしました。
醤油らぁ麺(煮玉子追加)
このラーメンは同行者が食べたものです。「これは美味い!」を連発していたのでスープを味見させてもらいました。
これは確かに美味い!。だが、しかし、どのように美味いのか説明するのは大変難しいのです。
公式インスタグラムによると、スープは煮干し、豚、鶏肉など厳選素材を数十種類組み合わせているそうです。そして、普通の醤油ラーメンとはひと味違う香味を感じます。
この鼻に抜ける香味が何なのか私には分からないのですが、旨味たっぷりのマイルドなスープです。
具はチャーシューと筍に刻みネギ。煮卵を追加でトッピング。

麺は自家製の中太ストレート。今まで食べた麺の中で一番滑らかで丁寧に作られているようです。

梅塩だし中華(ワンタン追加)
スープはとろろ昆布の旨味を感じるクリアーな味わい。何回食べても飽きない味。途中で梅干しを溶かすと味変が楽しめます。
具は大葉チャーシュー、筍、大葉に紀州南高梅、とろろ昆布。そしてワンタンを追加トッピングしてみました。
私はワンタン好きですが、美味しいワンタンには中々出会えません。何か皮の部分の固さが均一でない物が多いのです。
その点、このワンタンは皮の部分がピロピロして滑らかです。正に雲を呑むような食感です。

炙り皿チャーシュー
辛子とネギが添えてあります。脂の甘味、香ばしさ共に最上レベルのチャーシュー。

<<メニュー>>
※下の写真の価格、メニューは2025年10月時点のものです。最新メニューは
ラーメン・一品メニュー

ドリンクメニュー

カフェメニュー

公式Webサイト/SNS
【X】kuroageha_morizumi@JiniMorizumi
【Instagram】古民家ヌードゥル 黒揚羽森住
【Facebook】古民家ヌードゥル 黒揚羽森住
詳細情報
名称
住所
お問い合わせ先
※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。
定休日
営業時間
駐車場
座席数
テーブル12席
アクセス
小湊鉄道バス大網駅-白子車庫線または大網駅-サンライズ九十九里行き乗車「北横川バス停」より徒歩約3分
・首都圏中央連絡自動車道「大網白里スマートIC」より約5.4km 車で約11分
・東金九十九里有料道路「台方IC」より約5.9km 車で約10分
備考
・電子マネー、クレジットカード利用不可
・店内禁煙






