いっぷく
勝浦市部原(へばら)の「いっぷく」は、SNSやクチコミで評判の炭火焼鳥とテイクアウトと居酒屋です。
店舗は128号線の「部原交差点」の一角、ヤックスドラッグ勝浦部原店としまむら勝浦店の向かい側。外房線の「勝浦駅」と「御宿駅」の中間付近です。
両方の駅から徒歩で40分ほどかかるので車利用が便利です。なお、公式インスタグラムによると、人数によっては駅から送迎もできるようです。
店舗裏は広く駐車場になっています。
今日は、不動産のドローン撮影のため店舗横で事前打ち合わせを行いました。その時から「いっぷく」の大きな看板が気になっていました。
打ち合わせの前にGoogleのクチコミをチェックしてみると、2025年1月時点で件数は13件。総合評価は4.9点。
内容は「どれを食べても美味しい」が多く、特に焼鳥への高評価が目立ちます。また、裏メニューもあるようです。
空撮を終え早速食べに行きました。テイクアウトやお弁当専門と思っていましたがイートインスペースもあります。
メニュー表を見て「焼鳥丼」、「豚丼」はすぐに決まりました。他に気になるものは4種類ある「キムチ」、「ガーリックチャーハン」、「ササミネギおろし」、「ささみしそわさび」など。すべては食べきれないので「焼鳥丼」、「豚丼」と前菜代わりに「生タコキムチ」を注文。
注文を受けてから炭火で焼き上げるので20分ほどの時間がかかります。店内は食欲をそそる香りが漂っています。
キムチは「生イカ」、「サキイカ」、「チャンジャ(タラの胃袋)」、「生タコ」の4種類。
どれも気になりますが、食べたことがない「生タコキムチ」にしてみました。
生タコキムチ
テーブルに運ばれた瞬間食べる前から「美味い」と確信しました。食べてみると噛むほどにタコの旨味が出て奥深いキムチとの相性抜群!
ご飯や酒がとまらなくなる味わいです。
焼鳥丼が到着するまで待っていようと思いましたが、1口食べたら我慢ができず、焼鳥丼が来た時は全部終わっていました。
焼鳥丼
セセリ、ボンジリ、ささみの3種がそれぞれに魅力的な輝きを放っています。
タレと肉の焼けた香ばしさと刻みねぎ、ゴマの風味で、ご飯がとまりません。一気に食べ切ってしまいました。
今更ながら、「生たこキムチ」を少しでも残しておかばよかったと後悔してしまいます。
豚丼
豚バラとカシラの食べ比べ。豚バラは濃厚な甘味と旨味を感じます。カシラは頭部のコメカミから頬にかけての部位。頭部の中で最も美味しいと言われる部位で、キメ細かくジューシーな味わいです。
味変セット
丼を全部食べ終わってから気が付きました。焼鳥に欠かせない七味唐辛子の他、ゆず胡椒、山椒も用意されています。
メニュー
※下のメニュー画像は2025年1月時点のものです。最新メニューと価格は公式サイトでご確認ください。
公式Webサイト/SNS
※最新メニュー、臨時休業は下記公式サイトでご確認ください。
【Instagram】いっぷく (@ippuku_katsuura)
詳細情報
名称
住所
お問い合わせ先
※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。
定休日
営業時間
居酒屋営業 水曜~日曜15:00~19:00
駐車場
座席数
ウッドデッキあり