安馬谷の里山【花菖蒲とホタル】

2021年06月12日

安馬谷(あんばや)の里山

 
南房総市安馬谷の安馬谷の里山は田んぼ、小川、ため池、ホタル、花菖蒲が見られる里山ハイキングコースです。
 
場所は少々分かりづらいです。国道410号のおどや丸山店近くの和菓子店盛栄堂の前の路地を入ると安馬谷八幡神社福性院があり、そこから100m先を右折します。途中に小さな案内板が数箇所あります。
安馬谷の里山の入り口里山に囲まれた田園風景

 
案内板から先は里山と田園風景が続きます。
山あいの田んぼ
 
南房総はマムシの多い地域です。草むらに入る場合は十分に注意しサンダルなどで入らないようにしてください。
入り口の案内板から800mほど進むと安馬谷里山の案内板が見えてきます。この先は舗装されていない細い道になります。大きな車はこの看板のある空き地に車を停めてください。
マムシ注意の案内板安馬谷里山の地図

 

やまいり堰

 
南房総には無数といってよいほど多くのため池や堰があります。しかし大半は釣り禁止となっています。
例外に漏れずこのやまいり堰も釣り禁止です。
私が知っている中で釣りができるのは、下記のみです。
・南房総市高崎岩婦湖
 ブラックバス/ブルーギル
・南房総市中中堰親水公園
 ヘラブナ/マブナ/コイ
やまいり堰
 
6月になるとヤマユリの花が咲きはじめます。
立ち入り禁止の看板山百合

 
地層が縦になっているのはとても珍しい光景で初めて見ました。どうしてこのようになってしまったのでしょうか?
大昔の大地震でひっくり返ってしまったのか?
縦になった地層
 

久保城址

 
『烏帽子塚、学問台、千本谷、実成谷、腰曲輪(こしぐるわ)は完成しているが、山頂主郭部は未着工または未完成と見られる。』
久保城について本で調べてみましたが、記載はされていませんでした。城主は誰なのか、いつ頃建てられたのか分かりませんでした。
久保城址の案内
 
花菖蒲園の前には仮設の公衆トイレがありましたが、実際に使えるかどうかは確認していません。
右下は懐かしい手こぎの井戸。ちゃんと水が出てきます。
公衆トイレ手こぎの井戸

 

花菖蒲園

 
6月10日時点の花菖蒲。見頃は5月下旬から6月中旬です。花菖蒲の前にあるのは桑の木です。こんなに太い桑の木は初めて見ました。桑の葉はハート型のものと切れ込みが入っているものと2種類あり、この木も混在しています。若い木の葉は切れ込みが入った形になりやすいと言われています。
花菖蒲園
 
色は白、紫、黄色の3種類
菖蒲の花
 
白い菖蒲紫の菖蒲

 

連絡先

 
<安馬谷里山研究会>
定期的な里山ハイキングを3月、6月、11月の年3回のほか、駅からハイキング等を含めて、延2,000名が参加しています。
電話番号0470-46-3154
FAX番号 0470-46-3154

詳細情報

名称

安馬谷の里山

住所

〒299-2522 千葉県南房総市安馬谷939(里山入口の住所)

駐車場

あり

アクセス

JR内房線「南三原駅」より約3.7km 車で約8分
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています