漁協直営食堂ばんや【人気メニューをすべて実食】

2019年07月03日

漁協直営食堂ばんや

 
安房郡鋸南町の保田漁港内にある『漁協直営食堂ばんや』は鮮度最高でリーズナブル、高コスパでおなじみの店。千葉県南部で屈指の集客力を誇る超人気の地魚料理店。店舗は本館と新館の2棟あり数え切れないほどの席数がありますが、それでも長蛇の列ができる人気店。
 
店舗はJR内房線「保田駅」より徒歩約11分。国道127号線を館山方面へ進み保田漁港の前です。
 
店名の『ばんや』とは海岸にある漁師の作業小屋兼宿泊所のことです。漢字では『番屋』と書きます。
元々は保田漁港の組合員のために始めた店ですが、一般客に開放したところ、鮮度、量、値段が評判を呼び大人気店となりました。
 

<ばんや案内>

ばんや本館
 鮮度抜群・ボリューム満点・リーズナブル。地魚料理の人気店!
 ばんや本館:0470-55-4844
ばんや新館
 港を見ながら食事ができる。団体向けコース料理、各種会席料理など本格的海鮮料理を提供します。
 ばんや新館:0470-50-1226
ばんやの湯・宿泊
 高濃度炭酸泉と保湿・浸透作用の高いナノ水を使った日帰り温泉。宿泊施設もあります。
 ばんやの湯:0470-50-1126
定置網見学体験
 ばんや丸の定置網を間近で見学。ばんやの湯・朝獲れ地魚刺身定食が付いて1,800円とお徳なセットです
周辺案内
 漁協直営食堂ばんやの周辺案内です。
 
【Webサイト】漁協直営食堂ばんや
【Twitter】 お食事処ばんや(保田漁協)ばんやTwitter
【Facebook】ばんやFacebook

 


ばんや本館

席は多く大型バスの団体様も収容可能。休日は混雑するので入口右側の受付用紙に名前と人数を記入します。
 

ばんや旧館の店内画像
ばんや旧館のテーブル席

 
定番メニューは「刺身定食」や「ばんや寿司」ですが、これらもその日の漁により内容が変わります。入口の生簀の前にはその日のおすすめメニューがあります。受付で名前を記入したらここで料理を決めます。(テーブル席にも定番のメニューが置いてあります)
 
番屋旧館の水槽

刺身定食

刺身定食は3点盛り、6点盛りがあります。ばんやの刺身は一切れ一切れが大きくてぶ厚いのが特徴です。
下の画像はどちらも6点盛りです。アジとマグロは必ず入り、その他は日替わりの地魚が入ります。
左下:アジ、マグロ2種、イカ、ブリ、イサキ
右下:アジ、マグロ、ヒラメ、カンパチ、メダイ
 

刺身6点盛り定食1の画像
刺身6点盛り定食2の画像

大漁御膳

下の画像がばんやおすすめの『大漁御膳』画像ではそれほど大きく感じませんが丼の大きさは30cm以上、1人前食べると満腹になります。
ネタは全部で11種類。サザエの刺身、大量のイクラ、穴子丸ごと1本、エビ、サーモン、マグロ、メダイ、マダイ、キンメダイ、サゴチ、サーモン、厚焼き玉子。
 
大漁御膳の画像

イカの漬け丼(左下)

これもばんやならではのメニュー。新鮮なイカを秘伝のタレに漬け込んであります。上にはイクラが乗り混ぜて食べると美味しいです。

カジメとアジたたきのぶっかけ丼(右下)

カジメという海藻を細かく叩き、アジの叩きを合わせた丼。
房総ではカジメを煮物などにして昔から食べてきましたが、煮物だとゴワゴワ感が強くそれほど美味しいとは感じませんでした。
カジメを細かく叩く食べ方はわりと最近見かけるようになりました。この食べ方で急に人気が出たような気がします。ご飯にかけたり、味噌汁、ラーメン、そばに入れるのもおすすめです。
 

マグロカツの画像
カジメとアジたたきのぶっかけ丼の画像

朝獲れ寿司(味噌汁付き)

これもばんやの人気メニュー。その日の朝に水揚げされた魚を握ります。ネタが大きいので房州寿司のように見えますが、ネタの大きさは江戸前寿司と変わりません。
今日のネタはサワラ(炙り)、ワラサ(ブリの小型)3貫、タチウオ、メダイと白身の魚の計8貫。価格も850円(2020年3月)とお手頃です。
朝獲れ寿司の画像

ばんや寿司

ばんや寿司はにぎり9貫に厚焼き玉子。シャリとネタが大きい房州寿司です。寿司は数種類ありますが、おすすめは「朝獲れ寿司」。800円とリーズナブルで鮮度抜群です。
 
右下はヒラメの姿煮。
 

ばんや寿司の画像
ひらめの唐揚の画像

サイドメニュー

サイドメニューで圧倒的に人気があるのが、「マグロカツ」と「タコガーリック」。この2つはおすすめです。
 

マグロカツ(左下)

 
刺身でも食べられる新鮮なマグロのカツ。中は半生でもちゃんと火が通っています。レモンを絞って食べるとサッパリします。

タコガーリック(右下)

ボイルしたタコを薄くスライスしてオイル漬けにしてあります。香ばしいフライドガーリックがアクセント。
 

マグロカツの画像
タコガーリックの画像

サバの油淋鶏

40cmの大きなサバを丸ごと1本揚げて刻みネギがたっぷり入った甘酢をかけた料理。さすがにこれだけ大きいと中骨は食べられませんが、ヒレの部分は香ばしくて美味しい。サバの他にメジナもあります。
一人で食べたので全部はたべきれず、パックを購入(20円~30円)して持ち帰りました。
 

サバの油淋鶏の画像
パック詰めしたサバの油淋鶏の画像

アオリイカの刺身(左下)

イカの王様と呼ばれる高級イカ。身がやわらかく甘みが強く肉厚で刺身は絶品。このイカは本当に美味しいですが、寿命が1年なので春と秋にしか刺身で食べることができません。アオリイカがあったら是非食べてみてください。
 

くじらの生姜焼き

 
房州名物のくじらを生姜焼きにしました。
 
 

アオリイカの刺身の画像
くじらの生姜焼きの画像

 

ばんや本館のメニュー

 
※メニューは定期的に変わりますが参考のために紹介します。下のメニューは2019年7月時点のものです。
※テーブルの上に注文表があるので、食べたい料理を記入して店員さんに渡してください。
 

シロメ=ボラ??

本日のおすすめ

※本日のおすすめなので定番メニューではありません
※夏季期間中はテイクアウトはできません
 
■大漁御膳(あら汁と小鉢つき)

大きな丼に10種類のネタが入っています。数量限定!!

■スルメ漬け丼

スルメイカの漬けとイクラの2色丼

■イクラ親子丼

イクラとサーモンの2色丼

■黄金フグから揚げ

黄金フグ=シロサバフグ

■サバ油淋唐揚げ

大きなサバを丸ごと1尾唐揚に。甘辛ソースにピリ辛の唐辛子がアクセント

■アオリイカ刺身

イカの王様と呼ばれています。甘みが強く肉厚で柔らかいイカです

■イカゲソから揚げ
■タコガーリック

ばんやの人気メニュー!薄切りのタコのオイル漬けにフライドガーリックがアクセント

■アジなめろう

房州の郷土料理

■シロメ煮物

シロメ=ボラ??

■シイラ味噌焼
■小ムツ南蛮漬け
■ダルマイカ煮物

正式名はケンサキイカ、美味しいイカです

■アオリイカゲソボイル

揚物・煮物

■天麩羅(海老/穴子/盛合せ)
■くじら竜田揚げ

房州名物のくじらを生姜醤油に漬けて唐揚にしました

■油淋唐揚げ(メジナ/サバ)

大きなサバ・メジナを一匹丸ごと揚げ甘酢をかけました

■唐揚げ(マゴチ/シロメ/カサゴ/イシモチ/カワハギ/ムシガレイ/ホウボウ)
※煮物・焼物は30分程時間がかかります
■サバ味噌煮
■煮魚(メジナ/カワハギ/マゴチ/カサゴ/アジ/エンザラ味噌煮・・・・)
■さんが焼

房州の郷土料理なめろうを焼いた料理

■ビノス貝

味や姿はハマグリに似ていますがリーズナブル!

■サザエつぼ焼き(肝なし)
■魚塩焼き(サバ/イシモチ/マグロカマ/イサキ/アジ/カマス/エンザラ・・・)
 

刺身・寿司

■刺身盛合せ(3点盛り/6点盛り)
■大名御造り刺盛

2~3名の刺身盛り合わせ。地魚をふんだんに使用したおすすめの一品!

■アジたたき
■刺身(アジ/サザエ/サーモン/地ダコ/バチマグロ)
■ばんや寿司
■朝獲れ寿司

リーズナブルで新鮮。おすすめ!!

■寿司(サバ漬け(1貫)/マグロ(1貫)/エビ(1貫)/トロサーモン(1貫)/アジ(5貫))
 
 

本日のオススメメニューの画像
揚物、煮物、焼物メニューの画像

<丼物>

■漁師のまかない丼

旬の地魚をふんだんに使用。高コスパ

■イカかき揚げ丼
■カジメとアジのたたきぶっかけ飯

人気メニュー。おすすめ!!

■小エビかき揚げ丼
■クジラ焼肉丼

房州名物!!

■海老天重
■鉄火丼
■切り落としちらし丼
■まぐろユッケ丼
■天然地魚海鮮丼

目の前の保田港で水揚げされた地魚

■穴子天重
■ミックス天重
■イクラ親子丼

人気のイクラ+サーモンの丼

■スルメ漬け丼
 

丼物メニューの画像
一品料理メニューの画像

干物販売コーナー

本館入口の右側は干物などの海産物の販売コーナーがあります。干物の種類は豊富で保田近海物の地魚がそろっています。
 

ばんや入口のひもの屋の画像
ホウボウの干物の画像

 


 

ばんや新館

ばんやの湯の裏側の建物がばんや新館。港の上に建っているので海を見ながら食事ができます。新館はコース料理、団体客向けの料理が中心となります。
 
下に紹介した料理は2018年12月時点のものです。現在はコース料理中心となっています
 
ばんや新館の外観画像
席は210すべてテーブル席。車いす用の多目的トイレ完備。新館の目の前は保田漁港で海を眺めながら食事ができます。
ばんや新館のテーブル席の画像
メニューは店舗入口に表示してあります。
 

ばんや新館のメニュー画像
ばんや新館の本日のおすすめメニュー画像

ばんやの超おすすめメニュー画像

朝定食

ばんやの朝定食は新館で7:30~9:00まで食べることができます。
下の写真がばんや名物の「朝定食」。刺身と焼き魚に納豆、生卵、ご飯、味噌汁、焼海苔、お新香のセット。刺身と焼き魚が両方味わえ、朝食としては豪華です。料金は税込990円(2020年6月)
今日の焼き魚はサバの塩焼き。脂のりが良く激ウマです。大根おろしが付いているので後味もさっぱりとしています。
刺身はマグロ、イナダ、スズキの三種類。スズキはむしろ新過ぎる位です。
ばんやの朝定食
穴子天重。器からはみ出るほどの大きな穴子です。
 
ばんやの穴子天重の画像
左下が海鮮丼、右下がおろし海鮮丼。一切れ一切れに厚みがありご飯が見えないほど新鮮な刺身が乗っています。
 

ばんや新館海鮮丼の画像
おろし海鮮丼の画像

 
海鮮丼の食べ方。
1.普通に食べる
2.秘伝のタレをかけて食べる
3.特製ダシをかけてお茶漬けにする。
 

海鮮丼のダシ&タレの画像
海鮮丼ダシ茶漬の画像

刺身三点盛り定食
刺身定食3点盛りの画像

おみやげコーナー

クジラの加工品やビワなど房州の特産品を使ったおみやげが販売されています。
 

おみやげコーナー(くじら)の画像
おみやげコーナー(お菓子)の画像

 


 

ばんやの湯・宿泊

 
ばんやの湯は24時間営業。「ナノ水」と「高濃度炭酸泉」のダブル効果。保湿効果が高く湯冷めしにくいとされています。

ばんやの湯(日帰り温泉)

【入浴料】
※料金は2021年4月時点のものです。詳細はばんやの湯Webページでご確認ください
大人(中学生以上)600円、子供(4歳~小学生)300円、幼児 無料
【定休日】火曜日
【営業時間】9:00~22:00
  水曜日は15:00から営業
 

宿泊

【客室】4室(宿泊収容16名)
【定休日】火曜
【1泊朝食付きプラン】1人6,500円(税込)
【素泊まりプラン】1人 5,500円(税込) 
ばんやの湯の外観画像

 


 

定置網見学

ばんや丸の定置網漁を間近で見学できます。朝獲れ刺盛り定食、ばんやの湯利用券付き!!
 
【対象】小学生以上
【料金】1人1,800円
【定休日】火曜、水曜は定休

 


 

周辺案内

保田港の釣り保田漁港内ではキス、クロダイ、アジなどの釣りが楽しめます。保田港の釣りポイントをまとめました。 
 ばんやから約50m
・■浜の味栄丸朝獲れ地魚がリーズナブル。人気の地魚料理店。
 ばんやから約400m
道の駅きょなん/菱川師宣記念館浮世絵の祖「菱川師宣」の記念館がある道の駅
 ばんやから約600m 
鋸南麦酒醸造所鋸南の地ビール「鋸南麦酒」の醸造所・販売所です。
 ばんやから約600m

詳細情報

名称

漁協直営食堂ばんや

住所

〒299-1908 千葉県安房郡鋸南町吉浜99-5

お問い合わせ先

0470-55-4844

※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。

定休日

ばんや本館:年中無休。日曜、祝日、年末年始営業
ばんや新館:火曜 
ばんやの湯:火曜6:00~水曜9:00まで休業
宿泊   :火曜

営業時間

ばんや本館 平日 9:30~17:45(L.O 17:00)
      土日祝9:30~19:30(L.O 18:45)
ばんや新館 予約 11:30~20:00(L.O 19:30)
      一般 11:00~15:30(L.O 15:00)
※ばんや新館の朝定食は7:30~9:00
ばんやの湯 24時間営業 

駐車場

大型バス駐車可

アクセス

車:富津館山自動車道路「鋸南保田IC」より約5分
電車:JR内房線「保田駅」より徒歩約15分
フェリー:金谷港より車で約10分

備考

【喫煙】店内禁煙・テラス席は喫煙可
【クレジットカード】使用可
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています