大井神社(おおいじんじゃ)の祭礼
南房総市の大井神社の祭礼は、毎年7月の第三土曜日に開催されます。大井神社の祭礼は、本郷、大井下、五反目、大井、茂沢、細田、入宇田地区の合同祭です。
開催日:平成30年7月21日(土曜)
大井神社祭礼スケジュール 平成30年7月21日(土曜)
八雲神社 15:00 ⇒ 大井下 15:10 ⇒ 本郷集会所 16:10 ⇒ 西谷(朝倉商店) 16:50 ⇒ 五反目集会所 17:10 ⇒ 入宇田集会所 17:45 ⇒ 細田集会所 18:00 ⇒ 大井神社下 18:25 ⇒ 大井青年館 18:50
大井神社
大井神社は道路から鳥居が見えません。祭りの日には幟が立てられるので神社があると分かります。
大井神社詳細
本郷集会所
16:10 本郷集会所の神輿
こども神輿
大人神輿
八雲神社
祭神:須佐之男命(すさのおのみこと)
創建:不明
16:50 本郷集会所から朝倉商店前まで大人の神輿をトラックで搬送。
愛宕神社の灯火。愛宕神社を探しましたが見つけられませんでした。
詳細情報
名称
大井神社の祭礼
住所
〒299-2507 千葉県南房総市大井218−1