波左間海中公園 館山ダイビングサービスのマンボウとコブダイ

2018年03月14日

波左間海中公園(はさまかいちゅうこうえん)館山ダイビングサービス

 
館山市波佐間にある「波左間海中公園」は、世界で唯一海底に鎮座する神社(注1)や人懐っこいコブダイ、マンボウ、ジンベイザメなどの大型魚を見ることができるダイビングスポットです。
※2018年3月現在マンボウはいません マンボウランド休止中詳しくは、ホームページ波佐間海中公園をご覧ください。
 
(注1)海底神社(ウィキペディアより抜粋):館山市波左間の館山沖600mの高根に鎮座する神社。ダイビングショップが1997年7月20日に館山市の洲崎神社を分社して設置した。鳥居は水深18m、社は水深12mのところにあり、参拝に訪れるダイバーもいる。
 
<写真提供 館山ダイビングサービス>
 

コブダイ(寒鯛)

 
タイと名前が付いていますがベラの仲間です。大きいものは1mを越えます。子供の頃はすべて雌で、一部の個体が雄に性転換します。雄は50cmを超えると頭にコブが出てきます。
 
鳥居の前を泳ぐコブダイの画像
 
コブの中は脂肪なので外から触ると柔らかいそうです。
 
コブダイのコブを撫でるダイバーの画像
 
このコブダイは相当人懐っこいですが、オス同士は縄張り意識が強く、激しく争うそうです。
 
コブダイとダイバー(社長)の2ショットとの画像
 
ダイバーと戯れるコブダイの画像
 
群れているの魚はネンブツダイです。
手前の赤いのはソフトコーラル(やわらかいサンゴ)の仲間でウミトサカの仲間のトゲトサカ。
オレンジのはやはりソフトコーラルの仲間でヤギやイソバナの仲間のフトヤギです。
 
ネンブツダイの群れの画像
 
海底神社のサンゴの画像
 
手前の青っぽいのがメジナ、奥の銀色のがクロダイ。
 
メジナとクロダイの群れの画像
 
この魚はハタの仲間で高級魚です。オオモンハタ?、キジハタ?、ホウセキハタ?
 
オオモンハタの画像
 
海中を泳ぐダイバーの画像
 
海中を泳ぐダイバーの画像2
 

マンボウ

 
全長3m以上、体重2.3トン、世界最大級の硬骨魚のひとつ(ウィキペディアより)でフグに近い仲間だそうです。
房州ではマンボウを食用にしています。刺身はナタデココのような食感です。
ネットでは、「寄生虫を殺すためにジャンプして水面に激突して死ぬ」とか「ほぼ直進でしか泳げず死ぬ」など【マンボウ最弱伝説】が出回っていますが、
ほとんどがデマのようです。ネットの世界では、間違った情報でもコピーして広まって行くのであまり信用できません。
 
マンボウの画像
 

 
マンボウは、自然界ではクラゲやイカ、エビを食べるそうですが、これは何の餌なのでしょうか?
周りに居るのはツバメウオです。
 
マンボウとツバメウオの画像
 

詳細情報

名称

波左間海中公園(はさまかいちゅうこうえん)館山ダイビングサービス

住所

〒294-0307 千葉県館山市波左間1012

お問い合わせ先

0470-29-1648

※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。

ホームページ

営業時間

9:00~

駐車場

あり

アクセス

車:富津館山自動車道「富浦IC」より約30分
電車:JR内房線「館山駅」下車
   JRバス坂田(ばんだ)バス停下車(館山駅より約25分)徒歩5分

備考

【FAX】0470-29-1647
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています