真福寺
山号:亀井山
宗派:真言宗智山派
寿老人
延命長寿、福禄の神とされています。
聖観音・幸せ地蔵
万葉集の歌碑 たちこもの抄
万葉集 巻第二十 4354
多知許毛乃 多知乃佐和伎尓 阿比美弖之
伊母加己己呂波 和須礼世奴可母
たちこもの 発の騒ぎに 相見てし
妹が心は 忘れせぬかも
この歌は長狭郡の防人が妹(いとしい人)との離別の哀愁を詠んだものです。
住所:千葉県鴨川市大幡1177
※掲載されている情報が古い場合がございます。電話の際は、「房総タウン」を見たとお伝え下さい。
【電話】スマホの場合はここから直接電話できます⇒04-7097-0207
駐車場:あり
長狭七福神巡り
1.長安寺:毘沙門天(福徳増進・武道成就 など)
2.白滝不動:大黒天(五穀豊穣・商売繁盛 など)
※白滝不動は場所が分りずらいので鴨川サテライトを目標にしてください。
3.方廣寺 :弁財天(恋愛成就・学徳成就 など)
4.安国寺 :福禄壽(財運福徳・延命長寿 など)
5.龍江寺 :布袋(商売繁盛・家庭円満 など)
6.真福寺 :寿老人(延命長寿・家庭円満 など)
7.大山寺 :恵比寿天(大漁守護・五穀豊穣 など)
他の神社仏閣を探す
南房総の情報サイト_房総タウンTopへ戻る_
詳細情報
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています
こんなページもご覧になっています