
大人の隠れ家 茶屋のモンド
木更津市高柳の「大人の隠れ家 茶屋のモンド」は、焼きたてのクロワッサン、ローストビーフとたっぷり野菜サラダがリーズナブルと評判のカフェレストランです。
私は館山周辺で初めて見つけたお店は何も考えずに入ってみますが、木更津方面に行く場合は、色々なクチコミを調べてから、面白いお店を吟味してから行くことにしています。
巌根駅の近くで見つけたのが、この「茶屋のモンド」と「中華そばモンド」です。どちらも評判が良く迷いましたが、今日は「茶屋のモンド」で食べてみることにしました。
2025年9月現在のクチコミ件数は41件、総合評価は4.3点、クチコミ内容と私が感じたことを要約すると以下の通りです。
店舗はJR内房線の巌根駅東口より徒歩約10分。隠れ家の名の通り少々分かりづらい場所にあります。
隣はラーメン店「中華そばモンド」があり駐車場は共用です。
店舗入口に人気メニューがあります。メニューは非常に多いので後ほど詳しく説明します。
店内は全部で14席あり、個室も用意されています。(混みあっていて写真は撮影できませんでした)
店内の大型ディスプレイは大谷選手が映し出されています。この後ホームランを打ち、店の中は大盛り上がりでした。
今日のランチは以下の通り。
- A.ローストビーフランチ
- B.サラダランチ
- C.白いカレーのハンバーグドリア
- D.ローストビーフハンバーグ
どれも野菜の種類が多く、スープ、ドリンクにデザートまで付いて価格は1,000円~1,500円と超高コスパです。
ローストビーフランチ
スープ、サラダ、ローストビーフ、小鉢、クロワッサンにドリンクとデザートが付いて1,000円。これはマスターの意気込みを感じるランチです。
サラダは、レタス、トマト、パプリカ、ゴーヤ、ニンジン、ブロッコリーなどなど数えきれない位の多品目。緑黄色野菜も多く入っています。
お店の看板商品の一つでもあるローストビーフは、低温調理でゆっくりと焼き上げてあり、滑らかで柔らか。甘酸っぱいタレとピッタリです。
この内容この価格と接客を見ると、マスターはお客の健康や幸せのことまで願っているように思います。特に聞いてはいませんが私には分かるのです。
焼きたてのクロワッサンも大人気です。
下の写真で伝わるでしょうか。外はサクサクで中はふんわりモチモチです。
デザートのプリンも好評。上にホイップクリームとフルーツが乗り下にはカラメルソースが入っています。
この価格でデザートまで手を抜いていないのは凄いことだと思います。
メニュー
※下の写真の価格、メニューは2025年9月時点のものです。最新メニューは公式サイトでご確認ください。
店舗おすすめ
■鶏もも肉のオーブン焼き
■ゴルゴンゾーラのフォカッチャ
■お好み焼き風野菜オムレツ
■広島カキとプリプリエビのアヒージョ
■山海の幸のぜいたくパスタ(塩味)
■ハンバーグステーキ
■小倉あんトースト
■牛すじの和風煮込み
■牛すじ焼きカレー
ランチメニュー
※ランチドリンク コーヒー、カフェオレ、ココア、ミルク、カフェモカ、ウーロン茶、緑茶(ホット・アイス)
※注文時に限りクロワッサンまたは焼きおにぎり+80円で一個追加できます。
■ローストビーフランチ
■サラダランチ
■白いカレーのハンバーグドリア
■ローストビーフハンバーグ
つまみ類
グランドメニュー
公式Webサイト/SNS
※最新メニュー、臨時休業とお店のフォローは下記より。
【ホームページ】木更津のダイニングバーなら大人がくつろげる茶屋のモンド
【ホームページ】中華そばモンド
【Instagram】茶屋のモンド (@chayanomondo) · Kisarazu-shi, Chiba
【Facebook】屋のモンド | Kisarazu-shi Chiba
詳細情報
名称
住所
お問い合わせ先
※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。
定休日
営業時間
カフェタイム:14:00~17:00
バータイム :17:00~22:00
※11:30~22:00通し営業
駐車場
座席数
個室あり
アクセス
・東京湾アクアライン「袖ヶ浦IC」より約1.7km 車で約3分
・東京湾アクアライン「木更津金田IC」より約2.7km 車で約4分