佐野ダリア園

2021年10月10日

佐野ダリア園(さのだりあえん)

 
君津市旅名(たびな)の「佐野ダリア園」は7月上旬から11月中旬までの長期間ダリア鑑賞が楽しめる観光施設です。
 
【開園期間】7月1日~11月15日
【開園時間】 7月~9月:9:00~17:00
      10月~11月:9:00~16:00
【入園料】大人(15歳以上)300円
     子供(4歳以上)200円
     以下幼児無料
【電話】
※開花状況などは下記にお問い合わせください。
佐野ダリア園0439-38-2552

君津自然休養村管理センター0439-38-2200

 
ダリア園の入口は国道410号線沿いにあります。君津市街から鴨川方面へ向かい、三島湖と豊英湖の中間付近、右側に下の写真の看板があります。
この看板から200mほど先に入口がありますが、途中の道が細いので脱輪しないように注意してください。
 
右下の看板の先に駐車場があります。入口に入園料を入れる箱があるので、お金はここに入れてください。
410号線の入口佐野ダリア園の入口

 

ダリアの特徴

 
ダリアはメキシコ、グアテマラ原産の多年草。花の形が牡丹に似ているため天竺牡丹(テンジクボタン)とも呼ばれます。16世紀にメキシコからヨーロッパに渡り、その後世界で広く栽培されるようになり品種改良が行われてきました。日本には江戸時代の天保18年(1842年)にオランダから長崎に輸入されたのが始まりです。
 
代表的な園芸種として非常に人気があり、巨大輪から小輪まで花の形は様々で大別して11系統に分けられます。現在は3万以上の種類があるとされ、栽培品種が最も多い園芸植物です。
【科・属】キク科・テンジクボタン属
【園芸分類】球根
【形態】多年草
【英名】Dahlia
【学名】Dahlia
【花色】白、赤、黄、オレンジ、ピンク、紫、複色
【花期】7月~11月
 
左下の黄色いのが幸黄丸、右下の紅白のが七五三。
幸黄丸七五三

 
左下は名称不明。右下はニュージーランド産のミセスハルロドクーパー。
名称不明のダリアミセスハルロドクーパー

 
左下の黄色に赤がリタケネディー。右下は名称不明。
リタケネディー名称不明のダリア

 
左下のピンクがプレシャス。秋田国際ダリア園の鷲澤幸治氏作出です。右下の深紅のがレッドベルこちらも秋田国際ダリア園の鷲澤幸治氏作出。
プレシャスレッドベル

 
左下がムーンワルツ。秋田国際ダリア園の鷲澤幸治氏作出。右下がミセスハルロドクーパー。
ムーンワルツミセスハルロドクーパー

 
名称不明のダリア濃い紫のダリア

 

確認した品種

※9月中旬に確認した品種は下記の通りです。他にも多くの品種が栽培されています。
 

  1. ・レッドベル(深紅)
  2. ・ムーンワルツ(ピンク)
  3. ・日和(黄)
  4. ・ハニーキャラメル(黄×ピンク)
  5. ・アイドルママ(白×ピンク)
  6. ・結(白×赤)
  7. ・ガールズトーク(濃いピンク)
  8. ・ほのか(淡い黄色)
  9. ・エイカン(濃いピンク)
  10. ・天使の声(白×ピンク)
  11. ・ユメスイレン(淡い黄×淡いピンク)
  12. ・ホーリーホワイト(白)
  13. ・アメジストオーブ(ピンク)
  14. ・ノーブルライト(白×濃い紫)
  15. ・片想い(白×淡い紫)
  16. ・ストロベリームーン(白×濃いピンク)
  17. ・キティー(白×淡いピンク)
  18. ・ミセスハルロドクーパー(濃いピンク)
  19. ・プレシャス(ピンク×白)
  20. ・春のリズム(淡いピンク×白)
  21. ・ウエディングマーチ(白×ピンク)
  22. ・レッサパンダ(淡いピンク)
  23. ・七五三(深紅×白)
  24. ・ジウ(深紅)
  25. ・愛織(イオリ)(濃いピンク×黄)
  26. ・幸黄丸(黄)
  27. ・ユキツバキ(赤っぽいピンク×白)
  28. ・サンシャイン(淡いオレンジ×黄)
  29. ・ポンポンショコラ(黒っぽい赤)
  30. ・レイS(黄×淡いオレンジ)

詳細情報

名称

佐野ダリア園

住所

〒292-1178 千葉県君津市旅名473

営業時間

7月~ 9月 9:00~17:00
10月~11月 9:00~16:00

駐車場

あり

アクセス

備考

・オープン2015年10月
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています