漁師料理いちまる【千五百円で伊勢海老の刺身】

2017年12月13日

漁師料理いちまる

 
白間津大橋近くの「漁師料理いちまる」は、市場にあまり出回らない高級食材が味わえる漁師料理店です。
漁師さんが経営するお店なのでリーズナブルで鮮度抜群!。市場ではあまりお目にかかれない珍しい食材に出会えます。
千倉周辺で地魚料理を食べるならここがおすすめです。
 
上の写真が一押しの「いちまる丼(上)」ハバノリ入りの酢飯が美味しい。上にはアジ、イサキ、カツオ、イセエビ、マンボウ、マンボウの腸が乗っています。これに「シッタカ」の塩ゆでとイセエビの味噌汁が付いています。
 
一押しの理由は、「伊勢海老の刺身」「伊勢海老の味噌汁」「シッタカの塩ゆで」「マンボウの腸」「ハバノリ入りの酢飯」が一度に味わえることです。これだけの食材が2,000円で味わえるお店はここだけかも知れません。
 

マンボウ

 
鮮度が落ちるのが早い「マンボウ」は東京ではあまり見かけません。食感が普通の魚と違っていて「ナタデココ」に似ています。
マンボウの刺身は千倉周辺の料理店で見かけますが、マンボウの腸は初めて食べました。腸は鮮度が落ちるのが早いので一度湯通しするそうです。硬めの「ナタデココ」のようで初めて経験する食感です。
 

尻高(シッタカ)

 
地元でシッタカと呼んでいる巻貝。一般にはバテイラ(馬蹄螺)と呼びます。磯の香が強く美味しい貝です。貝を殻から出すのは少々コツが要り爪楊枝で回しながら引き抜きます。かつては磯で簡単に獲れたのですが、最近は少なくなりサザエより高値となってしまいました。小鉢として付いてきますが、これを東京で食べたら幾らになるのでしょうか。
シッタカの画像
 

ハバノリ

 
房総のお正月には欠かせない「ハバノリ」。岩場に生える海藻で12月から2月にかけて海女さんが手で摘み取ります。
摘み取ったハバノリは手作業で砂を取り除き天日干しにします。一般の焼き海苔は桐箱入りの極上品で1枚100円位なのですが、「ハバノリ通販」でネット検索してみてください。12月は特に高値で1枚1,000円以上と超高級稀少食材です。
 
ハバノリの画像
 

刺身定食(上)

 
刺身や付け合せは「いちまる丼(上)」と同じです。こちらはご飯が白米となります。
 
刺身定食の画像
 

焼き魚定食

 
本日の焼き魚はアジとイサキの2種類。じっくりと時間をかけて焼き上げるので提供までに時間がかかります。
みそ汁は「イソッピ」です。
 
焼き魚定食の画像
 

イソッピ

 
ショウジンガニ(房州ではイソッピと呼ぶ)は、房州の家庭ではみそ汁のダシとしておなじみのカニです。甲羅幅は6~8cmと小さく食べる部分が少ないため市場に出回ることはほとんどありません。しかし、このカニは非常に上品で良いダシが取れます。
 
イソッピのみそ汁の画像
 

トコブシ

 
アワビの仲間だけに味も形も似ています。刺身にするとアワビよりも柔らかく、煮るとアワビより固くなるそうです。
このお店では圧力鍋で柔らかく煮ているそうです。身の下にあるネットリと濃厚な肝が美味しい。
煮トコブシがたったの800円とは驚きの価格です。
 
トコブシの煮物の画像
 

いちまるのメニュー

 
房州の郷土料理「なめろう」、なめろうを焼いた「さんが焼き」、蒸しアワビ1,000円、ハバノリのみそ汁300円、房州えび(伊勢海老)刺身/煮物/焼物1,500円~、アワビ刺身/バター焼/みそ焼3,000円など魅力的な料理が満載です。
 
漁師料理いちまるのメニューの画像
 
店舗は白間津大橋のそばです。花摘みや釣りの帰りにどうぞ。
 
漁師料理いちまるの店舗の画像
 
白間津大橋の画像白間津の花畑の画像

詳細情報

名称

漁師料理いちまる

住所

〒295-0027 千葉県南房総市千倉町白間津838-13

お問い合わせ先

0470-44-3581

※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。

定休日

火曜日

営業時間

昼 11:30~15:00 夜 17:00~22:00

駐車場

あり

座席数

20席(個室あり)

アクセス

このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています