安房国司祭(やわたんまち)2日目

2016年09月24日

安房国司祭(やわたんまち)2016年

 
 初日は神輿が中心ですが、二日目は山車や屋台・御舟が鶴谷八幡宮に集結します。
 
 

神明町の山車

 
 山車は旧仲町のものを引き継いで使用しています。
 作成年:不明
 人形:神功皇后
 彫刻:後藤喜三郎橘義信 他
 
 

三軒町の山車

  
 作成年:明治32年
 人形:武内宿弥命
 彫刻:後藤喜三郎橘義信
 
三軒町・神明町の山車
 

南町の山車

  
 作成年:明治二十九年
 人形:神武天皇
 彫刻:後藤利兵衛橘義光
 

六軒町の山車

 
 作成年:明治二十年年代前半
 人形:楠木正成
 彫刻:後藤喜三郎橘義信
 

新宿の御舟(神明丸)

 
 作成年:昭和54年
 人形:武内宿弥命
 彫刻:後藤喜三郎橘義信
 
新宿の御舟・六軒町・南町の山車
 
新宿の御舟・六軒町・南町の山車
 
新宿の御舟に立つ若衆
 
 六軒町の山車は黄金の鳳凰が見事です。
 
六軒町の山車
 
 初日に入祭した神輿です。
 
鶴谷八幡宮の神輿
 
 南町の山車には子供たちが大勢乗っていてカワイイです。
 
南町の山車に乗る子供たち
 
 唐揚げに夢中!!
 
唐揚げに夢中な子供
 
八幡神社を出る南町の屋台
 

八幡の祭りスケジュール 2016年

 
 2016年9月17日(土):13時00分~16時00分頃(鶴谷八幡宮)10社神輿が順次宮入
 2016年9月18日(日):
        14時45分~16時30分頃(鶴谷八幡宮)5台の山車・御船が宮入~退出
  17時00分~21時00分頃(鶴谷八幡宮)10社の神輿が還御、鶴谷八幡宮神輿の浜出
       18時30分~20時30分頃(JR館山駅前)5台の山車・御船が館山駅前集結
 

鶴谷八幡宮

 
【祭神】
  ・品陀和気命(ほんだわけのみこと) 応神天皇
  ・帯中津彦命(たらしなかつひこのみこと)仲哀天皇
  ・息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)神功皇后
【住所】
【駐車場】なし
  ※掲載されている情報が古い場合がございます。電話の際は、「房総タウン」を見たとお伝え下さい。
【電話】スマホの場合はここから直接電話できます⇒0470-22-1258

 
【房総タウン】南房総の祭り一覧へ
 

詳細情報

名称

やわたんまち

住所

〒294-0047 千葉県館山市八幡68

お問い合わせ先

0470-22-1258

※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。

アクセス

このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています