南房総・館山・鴨川の神社仏閣

心行寺
2015年5月19日南房総市和田町 / 寺院


心巌寺(しんがんじ)
鴨川市貝渚。浄土曼荼羅三点(鴨川市指定文化財)、木造行道面(千葉県指定文化財)、初代伊八の彫刻が所蔵されています。


白間津日枝神社
南房総市千倉町 / 神社


常楽山萬徳寺【まんとくじ】世界最大級の釈迦涅槃仏
館山市藤原 。青銅製では世界最大級の釈迦涅槃仏は必見の価値があります。





照明院
南房総市千倉町 / 寺院


正福寺
南房総市千倉町 / 寺院


勝善寺
南房総市二部 / 寺院


杖珠院 里見義実の墓
南房総市白浜町 / 寺院





成願寺
館山市茂名 / 寺院


正覚院
南房総市千代 / 寺院


正榮寺
南房総市白浜町 / 寺院


正運寺
南房総市和田町 / 寺院


舎那院
館山市大網 / 寺院


積蔵院
館山市大賀 / 寺院


釈迦寺
南房総市富浦町 / 寺院


釈迦寺(鴨川市貝渚)
鴨川市貝渚。日蓮宗の寺院。天頂二年慈覚大師円仁の開基と伝わります。


下立松原神社(南房総市白浜町)
南房総市白浜町 / 神社/下立松原神社





持明院
館山市西川名 / 寺院


地蔵院
南房総市千倉町 / 寺院


自性院(南房総市和田町)
南房総市和田町 / 寺院