房州きよっぱち 浜焼き食べ放題とおみやげ

2016年08月21日

房州きよっぱち【お食事|おみやげ|ライデンマルアクションショー】

 
 館山自動車道「富浦IC」目の前の「房州きよっぱち」は房総の海鮮料理・おみやげ・花やいちご狩りなどが楽しめる観光施設です。
 

海鮮地魚食堂 清八丸

  
 海鮮地魚食堂 清八丸では房総の魚介類がリーズナブルに味わえます。団体様は海の幸を中心とした自慢の美味が50種類以上70分食べ放題のコースもあります。
 
 

メニュー ※値段は2016年7月現在のものです

 
 お店の入り口にディスプレイがあります。また、テーブル席には写真付きメニューがあります。
冒頭の写真は「きよっぱち定食」です。アジフライ・アジの刺身・アジのなめろう・サーモンの和え物
 が付いて1,380円(税別)です。これは人気があり、限定15食なのですぐに完売となってしまいます。
 
きよっぱちのディスプレイ
 
 テーブル席のメニューは種類が多く全部で10ページ以上あるので全部は紹介できません。
 
きよっぱちのメニュー
 

房州厳選握り

 
きよっぱちの房州厳選握り
 

鯛めし

 
 あったかご飯に鯛の切り身がたくさん乗っています。特製タレには卵黄が入っていてコクがあります。
 丼物はこの他にも色々あります。
 ・鯵なめろう丼(房州名物)
 ・鯵太郎丼  (鯵のタタキと鯵なめろう)
 ・海鮮丼   (旬の海の幸をたっぷり盛り付け)
 ・中トロ丼  (ウニ・イクラ付き)
 ・まかない丼 (人気NO.1)
 ・銀鮭親子丼 (房州産の鮭を使用)
 ・鰹丼    (勝浦漁港直送)
 
きよっぱちの鯛めし
 
 

クジラの刺身

 
 房州名物のクジラの刺身です。厚切りのクジラが8切れ入って580円(税別)とリーズナブルです。
 
きよっぱちのくじらの刺身
 
 

白ハマグリ(ホンビノス貝)の酒蒸し

 
 ホンビノス貝は外来種なのですが、食味が良くリーズナブルなので人気があります。
 アサリとハマグリの中間の様な味です。
 
きよっぱちの白蛤の酒蒸し
 
 

トマトのコンポ―ト

 
 ◎コンポートとは:果物を水や薄い砂糖水で煮て作るヨーロッパの伝統的な果物の保存方法。コンポートには家禽や野菜をワインで煮込んだものも含まれる。(ウィキペディアより抜粋)
 
 丸ごとトマトを一度煮てから凍らせてあります。トマトの上に乗っているのはシャーベットです。
 甘すぎずサッパリしているので夏にピッタリです。
 
きよっぱちのトマトのコンポート
 
 

びわソフトクリーム

 
 房州名物のびわソフトクリームです。シロップ漬けのびわの実が美味しいですよ。
 
きよっぱちのびわソフトクリーム
 

おみやげ売り場

 
 おみやげ売り場は面積が広く種類も豊富です。鮮魚・海産物・お菓子・地酒・地元の農産物などが揃っています。
 
きよっぱちのおみやげ売り場
 

オープンデッキ

 
 オープンデッキは150席あり浜焼き体験などが楽しめます。ペットと一緒に食事ができます。
 
 たまに、千葉県のヒーロー「ヤツルギ」のショーをやっていたりすることもあります。
 

ライデンマル&ナンボットショーの予定

 
 入場無料!!
 
 【日時】◎2018年2月25日(日)
      1回目:11:00~
      2回目:14:00~
   
     ◎2018年3月25日(日)
      1回目:11:00~
      2回目:14:00~    
 
     ◎2018年4月29日(日)
      1回目:11:00~
      2回目:14:00~
 
     ◎2018年5月27日(日)
      1回目:11:00~
      2回目:14:00~
 
     ◎2018年6月24日(日)
      1回目:11:00~
      2回目:14:00~
きよっぱちのライデンマルショーの様子
 
_房総のグルメ一覧_
 
_房総タウンTOPへ_

詳細情報

名称

房州きよっぱち清八丸(ぼうしゅうきよっぱちきよはちまる)

住所

〒299-2415 千葉県南房総市富浦町深名615

お問い合わせ先

0470-28-5851

※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。

ホームページ

駐車場

あり。大型バス可

座席数

250席

アクセス

富津館山自動車道「富浦IC」より200m

備考

【FAX】0470-28-5422
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています