立教大学CAMPSTRE【70年以上続く立教大学運営の海の家】

2025年08月05日

立教学生CAMPSTRE(キャンプストアー)

館山市北条、北条海岸前の「キャンプストア」は、立教大学広告研究会が運営する海の家です。
創業は昭和29年(1954年)なので2025年8月で72年目になる老舗の海の家です。
 
働いている学生さんによると、その昔、安房地方には慶応大学、明治大学、青山学院大学などの海の家もあったそうです。これは、昭和28年に明治製菓が新たなレジャー開発を目的に、大学に働きかけ資金を支援したのが始まりです。ところが、資金支援が打ち切られ各大学が撤退する中、立教大学だけが現在も継続しているのです。
 
オープンは例年8月の1ヵ月間。学生たち延べ50人は、交代で宿泊します。決まった宿泊先がなく、毎年1件家を探すのに時間がかかるそうです。
広告研究会ということもあり、宣伝、お店の運営、メニュー表のデザイン、メニュー開発などは自分たちで決めているそう。
 
このご時世、飲食業のプロでも利益を出すのに四苦八苦しています。原価計算や販売価格決めなどは少しブレると赤字に転落してしまいます。
でも、実際にお店を運営するというのは机上では得られない貴重な体験になるはず。大変そうでもあり楽しそうでもあります。
 
館山市にとっても若い人たちが来ることでプラスになります。
 
私は、小中学校を卒業してから50年以上経ちますが、年に数回同窓生で飲会をしています。その時一番盛り上がるのは、成功体験より皆で苦労したことや失敗談です。きっとこのお店の運営も良い思い出になることでしょう。
 
店舗は「館山駅西口」徒歩約6分。西口を出て海岸通りを左折して160mほど。車は店舗向いの市営駐車場(無料)に停められます。
北条海岸
店内は1回がテーブル16席。2階には行っていませんが、テラスになっていて海が一望できます。特に8月8日の花火大会は有料のVIP席になりオススメです。
 
壁の絵も毎年自分たちで描き替えているそう。

【毎年描き替える壁画】
毎年描き替える壁画
【目の前の海水浴場】
目の前の海水浴場

オリジナルシールのガチャガチャ

カウンター右側にオリジナルシールのガチャガチャがあります。300円とあったので100円玉を3枚入れてハンドルを回しましたが、ハンドルが回りません。
学生さんに聞いてみると、この販売機は直接お金を入れるのではなく、コインを購入して、そのコインを入れるタイプだったのです。
オリジナルシールのガチャガチャ
イルカのシールが出てきたのでスマホに貼ってみました。

【オリジナルシール】
オリジナルシール
【スマホに貼りました】
スマホに貼ったシール

オリジナルドリンク

今年のオリジナルドリンクは「星空ぶどうスカッシュ」、「メロンラグーンクライシス」、「しゅわももブルーサワー」、「ラズベリーラッシー」の4種類。
ネーミングやビジュアルも可愛らしくオススメです。
 
今日は「星空ぶどうスカッシュ」と「ラズベリーラッシー」を飲んでみました。
「星空ぶどうスカッシュ」はグレープ味のソーダにモモやミカンなどのフルーツが入っています。
「ラズベリーラッシー」はラッシーの底にブルーべリージャムが入っています。
オリジナルドリンク

ざるラーメン

ざるには入っていませんが、商品名は「ざるラーメン」。これはよく混ぜて食べるので丼の方が向いています。美味ければ名前などどうでもいいです。
海の家にぴったりなゴマが香る冷しラーメン(まぜそば)です。具はチャーシューとメンマ。メンマは大きく柔らか。チャーシューはとろけるように柔らか。
ざるラーメン

オリジナルのジビエバーガーとドリンク

ジビエバーガーと立教大学のオリジナルドリンクを注文してみました。
パティは館山ジビエセンターのイノシシ肉を使用しています。
オリジナルジビエバーガー

キャンストバーガー

キャンプストアーバーガーを略して「キャンストバーガー」。少し焼き過ぎ?とも思ったのですが、焼き目(焦げ目)のメイラード反応とジビエの野趣な風味との相乗効果で絶妙な味わいとなっています。
キャンストバーガー

キャンストバーガーデラックス

ジビエのパティ2枚、チーズ、レタスに目玉焼きの贅沢バーガー。
キャンストバーガーデラックス

メニュー

※下の価格・メニュー写真は2025年のものです。毎年少しづつ変わるようなので詳しくは、公式サイトをご覧ください。

軽食

軽食メニュー

オリジナルソフトドリンク

アルコールなど


 


 

公式ホームページ/SNS

※立教大学広告研究会のフォローはこちらから。
※SNSは年によって変更になります。
【Webサイト】CampStore.RAD Camp Store Place
【YouTube】たてやまんちゅ!! -Tateyamanchu!!-
【Instagram】立教学生キャンプストア72nd🩵 (@rikkyo_campstore_2025)

外部サイト

70年以上続く立教大学の活動は多くのメディアで紹介されています。
【産経新聞】他大学相次ぎ撤退の千葉・館山で唯一の学生運営の海の家 65年目の夏迎える 立教大生運営の「キャンプストア」
【房日新聞電子版】立教大学広告研究会がキャンプストアを開店 30日まで 館山
【里見大河ドラマ化実行委員会】立教学生キャンプストアとの共同企画をスタート
【館山市役所】立教大学キャンプストア

詳細情報

名称

CAMPSTORE

住所

〒294-0045 千葉県館山市北条2645

駐車場

店舗向いの市営無料駐車場利用可

座席数

店内テーブル:8席
屋外:3席

アクセス

・JR内房線「館山駅西口」より約450m 徒歩約6分

備考

・創業:昭和29年
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています