しなこ【館山市正木のランチ&カラオケスナック】

2025年07月23日

カラオケスナックしなこ

館山市正木の「カラオケスナックしなこ」は、2025年7月18日オープンのカラオケスナックです。
しなこがオープンしたことは房日新聞で知りました。すぐにインターネットでメニューなどを調べましたが、情報はまったく見つからないので、とりあえず行ってみることにしました。
 
まだオープンして1週間経っていませんが、私が感じたことは以下の通りです。居心地が良いのでこれから先、人気店になるような気がしています。

<しなこの特長>

・ランチ+カラオケスナック
昼12:00~夜21:00まで通し営業(中休みなし)
・高コスパ
定食類~1,100円、ハンバーガー、各種トースト~700円、カラオケ歌い放題+ランチ2,000円
・明るく楽しい雰囲気

店舗は「アタック5館山バイパス店」の裏側の住宅街、平久里川(湊川)沿い。同じ区画に6月末にオープンした支那そば晴流家や居酒屋の「美世ちゃん」があります。この3店は大きな店ではありませんが、アットホームな雰囲気で私のお気に入りの店。正木のお祭りの反省会うや各種会合で欠かせないお店です。
カラオケスナックしなこの店舗外観写真
店内はカラオケ用の大型ディスプレイ2台。席はカウンター6席、小上がり(座敷)が8席です。
ランチ開店時間の12:00に到着すると、既に地元のマダムたちで賑っていて写真撮影はできません。
 
お店はママが1人で切り盛りしていて、一度に大人数で来店すると提供までに時間がかかる場合があるかもしれません。
今6人分の注文が一度に入り、しきりに提供時間のことを気にしていましたが、手際は良いので気になりません。店内の雰囲気も良いです。
 
ママさんはどこかでお会いしたような気がするので聞いてみると、前の「支那そば家」の娘さんです。ご両親も健在だそうで何よりです。
カラオケ設備

ミックスフライライス

ご飯とサラダ、フライ盛り合わせ、キュウリとツナのサラダのセット。フライは、エビ、白身魚、うずらの玉子、鶏ささみ、とクリームコロッケの5種。
 
このフライ5種は私の好きなフライベスト10にすべてランクインしているものばかり。鶏ささみはチーズと青紫蘇が中に仕込んであります。タルタルソースが付いているのも高ポイントです。
ミックスフライ定食
7月に入ってからずっと「熱中症警戒アラート」の日が続いています。その上、会社のエアコンが壊れ体感温度は40度を超えています。
こんな時はやっぱりこれに限ります。

冷し中華

キュウリ、ハム、ナルト、白髪ネギ、錦糸玉子にチャーシューが入って彩り鮮やか。ビジュアルだけで涼しくなった気がします。
オーソドックスな酢醤油のタレで清涼感があります。そしてチャーシューが美味い。
冷し中華
麺は青森県から取り寄せたもの。以前の「支那そば家」が青森ラーメンだったので同じ味を引き継いでいます。
この細くて縮れた麺は以前から人気があったものです。
冷し中華の特製麺

ネギトロガーリックトースト

定食類以外で「ネギトロガーリックトースト」と「明太マヨトースト」、それと「てりやきチキンバーガー」が気になるメニューです。
一度に全部食べられないので「ネギトロガーリックトースト」を食べてみました。
 
軽くトーストしたバケットにネギトロが乗り、フライドオニオンと刻みネギがアクセント。思った通りネギトロとパンは相性抜群。オススメです。
ワカメスープが付いてきましたが、これは「冷し中華」に付いてきたのか「ネギトロガーリックトースト」に付いてきたのか確認はしていません。
ネギトロガーリックトースト
食後のサービスのスイカです。このスイカは初めて見るタイプです。ちょっと変わっていると思いませんか?
 
普通のスイカは皮の白い部分が2cm近くありますが、これは5mmもなく可食部が多いので得をした気分になります。
調べてみると品種改良された「薄皮スイカ」のようです。
 
夏には冷えたスイカは欠かせません。このシャリシャリ感とジューシー感は他の果物に置き換えることはできません。
薄皮スイカ

ランチメニュー

※下の価格・メニュー写真はオープン当初のもので、今後変更になる可能性があります。参考情報としてご覧ください。
ランチメニュー

詳細情報

名称

カラオケスナック しなこ

住所

〒294-0051 千葉県館山市正木787-29

定休日

月曜

営業時間

12:00~21:00

駐車場

店舗前、店舗横の道路

座席数

カウンター6席、小上がり(座敷)2卓×4席

アクセス

・JR内房線「那古船形駅」より約3.3km 車で約7分
・JR内房線「館山駅」より約2.8km 車で約7分
・館山自動車道路終点「富浦IC」より

備考

・オープン日:2025年7月18日(金)
・店内禁煙可
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています