

みのり食堂
館山市正木の「みのり食堂」は、南房総地域では非常に珍しいタイ・ベトナム料理店。
オープンは2024年12月1日。当初は「朝定食」を提供していましたが、2025年3月現在ランチ営業のみとなっています。
店舗は国道127号線沿いの南房総コンテナキッチンの一角にあります。
(元鏡軒の味の店舗です)




店内はカウンター6席、満席の場合はオープンスペースも利用できます。
グリーンカレー
グリーンカレーは青唐辛子やハーブなどが入った緑色のペーストを使ったタイを代表するカレー。
スパイスとハーブの香りが高く、辛いことは辛いのですが、ココナッツミルクの甘い香りが辛さを中和しています。
具は鶏肉、ナス、ヤングコーン他数種類。ご飯は長粒種のジャスミンライス(香り米)。日本の米と違いサラサラ食感でカレーにピッタリです。
タイカレー(グリーン、マッサマン、レッド、イエロー)は全て厳選されたスパイスとフレッシュなハーブを叩いて化学調味料不使用で一から丁寧に作っています。
トートマンクン
トートマンクン2個にスイートチリソースのセット。パクチーはお好みです。
トートマンクンは、エビのすり身にナムプラー(魚醤)などで下味をつけて揚げたタイ料理。
エビのプリプリ感と旨味が存分に味わえます。
トムヤムチャーハン
チャーハンはタイの「カオパックン(エビチャーハン)」と「トムヤムチャーハン」の2種類。
「カオパックン」と「トムヤムチャーハン」どちらにしようか迷いましたが、他店ではお目にかかれない「トムヤムチャーハン」に決めました。
タイのトムヤムクンは世界三大スープの一つ。酸味と辛味と香草の風味が効いたエビのスープです。
みのり食堂のトムヤムチャーハンは、この味をチャーハンで再現したものです。
トムヤムチャーハンは、辛味、酸味にレモングラスとコブミカンが効いた典型的なタイ料理の味わい。エビもたっぷりと入っています。
ヤムウンセン
ヤムウンセンはタイの定番料理。春雨(ウンセン)を和えた(ヤム)甘酸っぱい春雨サラダです。
春雨にトマト、赤玉ねぎ、セロリに挽肉と茹でたエビが入っています。中に干しエビを揚げたものが入っていて香ばしさと旨味
メニュー
※下の写真の価格、メニューは2024年12月時点のものです。最新メニューと価格は公式サイト・インスタグラムでご確認ください。




各種電子マネー、クレジットカード使用できます。
メインメニュー(単品)
■タイカレー(グリーンカレー)
■パッタイ
■カオパックン
■トムヤムチャーハン
■ヤムウンセン
■ガパオライス
■おすすめプレート
■トムヤムクン
■トムカーガイ
■ラープムー
■焼き茄子のサラダ
■ジャスミンライス
■グリーンカレー、マッサマン食べ比べ
■タイの肉野菜炒め
公式Webサイト/SNS
※臨時休業、新メニュー、お店のフォローは下記より。
【Webサイト】南房総コンテナキッチン(みのり食堂)
【Instagram】みのり食堂
詳細情報
名称
住所
お問い合わせ先
※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。
定休日
営業時間
11:00~15:00
駐車場
座席数
共有のオープンスペースあり
アクセス
・館山自動車道路終点「富浦IC」より約3.7km 車で約7分
備考
・店内禁煙
・支払いは現金(電子マネー、クレジットカードは準備中)