富津短麺 飯蔵(ふっつたんめん はんぞう)
富津市青木の「富津短麺 飯蔵」は、誰もが安心して食べられる20年後のラーメンを提唱する唯一無二のラーメン店です。
飯蔵の特徴
飯蔵の特徴を詳しく説明すると長くなるので、簡単に説明すると以下の通り。
この店は近くの新店食堂に行く際GoogleMapで見つけました。総合評価は何と4.9点。ずっと行ってみたいと思っていたのですが、色々とスケジュールが重なり食べに行けたのは2ヵ月後です。
店舗は住宅街の中にあり、途中に看板が見当たらないので見つけるのが難しい隠れ家的な店です。
車は店舗前の駐車場に3台停められます。
店内はテーブル6席、座敷が8席。
庭は日本庭園のように整備されています。
珍しく来店前にメニューを詳しく調べました。シンプルな塩味の「野菜短麺」、「麻婆豆腐短麺」、汁なしの「麻婆豆腐短麺」、「ソース焼きそば」、「ガーリックジンジャー短麺」など全部試してみたくなります。クチコミの裏メニューでは「パスタ」、「オムライス」などの洋食もあり、電話で予約すれば対応できるようです。
食べる物を決める際にかなり迷いましたが、社員は「富津担々短麺」、私はマスターおすすめの「辛味噌ネギワカメ短麺」、テイクアウトで「焼きそば」を食べてみることにしました。
富津担々短麺 黒ゴマベース
具は白髪ネギ、カイワレ大根、大豆ミート。大豆ミートの挽肉は言われなければ大豆だとは気が付かないでしょう。
スープと麺を少し味見しました。スープは黒ゴマの香りが口の中に広がります。黒ゴマ本来の味と昆布ダシの風味、最小限の塩分で後味スッキリ。
全体的に塩分控えめで薄味となっていますが、物足りなさは感じません。
例えば和食の椀物や汁物は塩分は必要最小限、薄味で素材の味を活かすように作られています。これを物足りないと感じる人は少ないはずです。
薄味の料理は、水、塩、ダシ、下ごしらえの方法など、すべてに気を使う必要があります。
飯蔵のマスターが水(極限までろ過した水)、塩(フランス産藻塩)、出汁(利尻・日高昆布)、甘味(キビ糖、柿などの果物)などに強くこだわるのもそのためです。
黄えんどう豆麺は短くコシがあります。ラーメンというよりパスタに近い食感です。
辛味噌ネギワカメ短麺
味噌の黄色、ワカメとカイワレ大根の緑、、白髪ネギの白、糸唐辛子の赤。見た目も鮮やかな一杯。
中に大豆ミートがたっぷりと入っています。
味噌は米味噌を使用。スープはピリ辛です。油分はありませんが味噌本来のコクがあり、物足りなさは感じません。
焼きそば
焼きそばは「ソース」と「塩とゴマ油」の2種類。無理を言ってテイクアウトにしてもらいました。
マスターはSDGsを心がけているので、プラスチックは使わず、竹の皮の折詰に入れてくれました。
帰社途中にゴマ油の香が漂いた途中で何度も食べてみたい衝動に駆られましたが、我慢しました。
今日は金谷に最近オープンしたカフェバーに寄る予定だからです。
食べるまで4時間ほど経っていましたが、麺はまったく伸びていません。
塩とゴマ油でけでこれほどの味が出せるのです。
私は肉や魚などの動物性食材が大好物でビーガン食にまったく興味はありませんでした。
しかし、今日飯蔵で食べてみて少し考えが変わりました。素材を吟味して組み合わせを工夫すれば十分に美味しい料理が作れるのです。
メニュー(2023年冬)
※価格・メニューは2023年12月時点のものです。季節により変わるので詳しくはホームページまたはYouTubeをご覧ください。
- ■ガーリックジンジャー短麺
- ■ソース焼きそば
- ■ガーリックジンジャーきのこ短麺
- ■富津担々短麺黒ゴマベース短麺
- ■麻婆豆腐短麺
- ■辛味噌ネギワカメ短麺
Webサイト/SNS
【ホームページ】富津短麺 飯蔵
【YouTube】-HANZO- 富津短麺飯蔵
詳細情報
名称
住所
お問い合わせ先
※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。
定休日
※祝日は営業
営業時間
駐車場
3台
座席数
座敷8席
アクセス
・館山自動車道路「木更津南IC」より約9.4km 車で約14分
備考
・店内禁煙