御嶽神社【森の奥の神社】

2021年04月13日

御嶽神社(みたけじんじゃ)

 
南房総市白浜町滝口の御嶽神社は森の奥にある神社です。普段、この神社を知らない人は見つけるのが難しいのですが、祭礼の日は周囲に花が飾られるので見つけることができます。
創建・由緒・沿革などは資料が見つからないため調査中です。
 

御嶽神社概要

 
【祭神】金山彦命(かなやまひこのみこと)
【祭礼】8月第1土曜日
 白浜滝口地区 長尾の祭礼の様子
【御朱印】なし
【由緒・沿革】調査中
参道入口の石段
 
8月の第1土曜日は滝口地区、長尾地区の合同祭。南房総周辺の祭りでは、各家や神社に紙の花を飾る風習があります。
祭りの花

 


 

境内案内

 
参道入口の鳥居があり、鳥居の先は石段、常夜灯、また石段があり、最上部の境内に狛犬、手水舎があり一番奥に拝殿と本殿が鎮座しています。
境内全景
 

常夜灯

 
石段途中にある一対の常夜灯。年代は幕末の「文久二(1862年)戌年 十一月吉日」とあります。
常夜灯(左)常夜灯(右)

 

狛犬

 
石段上の狛犬。年代は読み取れませんが、常夜灯に近い年代のように見えます。
狛犬(左)狛犬(右)

 

手水舎/手水石

 
拝殿右手前の手水舎。手水石に文字が刻まれていますが、風化が激しく読み取れません。
手水舎/手水石
 

<拝殿と本殿/h4>
 
向拝の彫刻はシンプル。手前が拝殿、奥が本殿となっています。
拝殿
 
拝殿と本殿
 

ヤグラ

 
本殿裏の崖には岩をくり抜いたヤグラがあります。やぐらは鎌倉時代中期から室町時代にかけて作られた横穴式の墓、供養堂。房総では至る所にやぐらが見られます。
拝殿裏のやぐら

詳細情報

名称

御嶽神社

住所

〒295-0103 千葉県南房総市白浜町滝口4254

駐車場

なし

アクセス

このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています