濃溝の滝/亀岩の洞窟【ハート型の光とホタルの撮影時期】

2018年07月17日

濃溝の滝(のうみぞのたき)/亀岩の洞窟(かめいわのどうくつ)

※画像提供濃溝の滝ホタルを守る会
 
SNSで一躍有名になった濃溝の滝(のうみぞのたき)亀岩の洞窟(かめいわのどうくつ)は、千葉県君津市の清水渓流広場内にあります。この公園は有名なハート型に光る亀岩の洞窟をはじめとして、ホタル、紫陽花、紅葉、濃溝の滝などインスタ映えする撮影スポットが多数あり、多くの観光客で賑わいます。季節ごとの撮影スポットは以下の通りです。

<亀岩の洞窟と濃溝の滝を空撮(YouTube)>

亀岩の洞窟内部と濃溝の滝をドローンで空撮しました。
 

 
2020年4月24日より新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため閉園していましたが、5月28日より再開しました。
 

清水渓流広場の撮影スポットと季節

 
清水渓流広場は豊かな自然の中にあり、季節により様々な顔を見せてくれます。なお、温泉以外は駐車場を含めすべて無料です。
 

  • ・木道のホタル ゲンジボタル5月下旬~6月下旬 ヘイケボタル 6月中旬~8月下旬
  • ・木道の紫陽花 6月中旬~7月上旬
  • ・紅葉 11月下旬~12月上旬
  • ・亀岩の洞窟のハート型の光 3月・9月(彼岸の頃)の午前6:30~7:30

 

清水渓流広場の施設案内

 
駐車場周辺には、源泉かけ流しの千寿の湯とお土産センターがあります。
駐車場入り口右側の階段を降りると木道があり、この周辺ではたくさんのホタルを見ることができます。木道の突き当たり左側は「亀岩の洞窟」があります。
亀岩の洞窟の右側の階段を上ると幸福の鐘があり、ここが折り返し地点になります。幸福の鐘の右下には有名な「濃溝の滝」があり左側に渓谷を見ながら雑木林を抜けると駐車場に戻ります。
1周約800mなのでゆっくりと歩いても30分はかかりません。
 
<目次>
 
1.木道 ホタル観賞の時期、撮影方法など
2.紅葉 紅葉の時期、撮影スポット
3.亀岩の洞窟(かめいわのどうくつ) ハート型の光の撮影時期と時間帯
4.幸福の鐘 幸福の鐘の場所と写真
5.濃溝の滝(のうみぞのたき) 濃溝の滝の場所と写真
6.温泉と宿泊 濃溝温泉千寿の湯の泉質や料金、宿泊など
7.食事(風鈴堂) の究極のたまごかけご飯
8.アクセス お問い合わせが非常に多い清水渓流広場へのアクセスです。
9.駐車場 清水渓流広場の混雑時の駐車場
10.ランチ 清水渓流広場周辺のランチを紹介します。
清水渓流広場の案内板の画像
 


1.木道

駐車場右側の階段を降りると長い木道があり、この周辺でホタルの乱舞が見られます。
 
ホタル鑑賞入り口の看板の画像木道入り口の画像

 
年や時期によりホタルの多い場所は変わります。
 
ホタル鑑賞スポットの木道の画像
 
木道の下は水が流れる湿地帯となっていて様々な生物が生息しています。濃溝の滝周辺には、木の上に泡状の卵を産むモリアオガエル(千葉県絶滅危惧II類)、美声で知られるカジカガエル(千葉県絶滅危惧I類)、イモリ、サワガニ、カワニナ(ホタルの幼虫のエサ)ウグイ(ハヤ)、昆虫類では、ゲンジボタル、ヘイケボタル、カブトムシ、クワガタ、日本最大のトンボであるオニヤンマ、ヒメハルゼミ(千葉県準絶滅危惧種)などが生息しています。
 
※周辺にはヤマビル、マムシ、スズメバチなど危険な生物も生息しています。ハイキングコースをはずれる場合は十分に注意してください。
 
木道の錦鯉の画像木道の下の沢蟹の画像

ホタル鑑賞と撮影

日本には約50種類ほどのホタルが生息し、その中で発光するのは14種類程とされています。一般にはゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタルの3種が良く知られていて、濃溝の滝周辺ではゲンジボタル、ヘイケボタルが多く生息しています。ホタルは南房総各地で見ることができますが、清水渓流公園は生息数の多さでは千葉県屈指と言えるでしょう。
 
ゲンジボタルは5月下旬から6月下旬、ヘイケボタルは6月中旬から8月下旬に見られます。時間は午後7:30~9:00頃までさかんに飛び回り、風が弱く湿気の多い日は多く見られます。強く上の方を飛び回っているのは雄が多く、下の方で弱く光るのは雌が多いです。撮影にはちょっとしたコツがあり、カメラはマニュアル撮影ができるもので三脚は必須です。明るいうちに三脚にカメラを固定して撮影ポイントを決めておきます。
 
私も色々と失敗しましたが、以下の方法で撮影しています。
・シャッタースピード 15秒~30秒程度
・ISO 400~600
・絞り 開放~F16

ホタル鑑賞のマナー

・懐中電灯、フラッシュなどの光は厳禁 : ホタルは人工的な光を嫌います。光をあてると発光を止めてしまいます。
・大声を出さない
・虫除けスプレーは駐車場でつける

ゲンジボタル

日本では最も大型のホタルで雄は14mm雌は21mm。4秒に1回明るく光ります。
 
ゲンジボタルの画像

ヘイケボタル

雄は10mm雌は12mm。1秒に2回少し光ります。
 
ヘイケボタルの画像

 


 

2.紅葉

濃溝の滝周辺は紅葉スポットとしても有名です。見ごろは11月下旬~12月上旬にかけて。君津市から館山周辺は関東地方で最も紅葉が遅く、千葉県北部の紅葉が終盤になった頃が見ごろとなります。

木道の紅葉

木道の紅葉の画像

亀岩の洞窟の紅葉

木道や洞窟付近は紅葉が多く11月下旬頃から絶好の撮影スポットとなります。
亀岩の洞窟の紅葉の画像
 

 


 

3.亀岩の洞窟

濃溝の滝として一般に知れ渡っているのはこの洞窟です。しかしこの中に見える滝は濃溝の滝ではありません。実際の濃溝の滝は亀岩の洞窟より少し下流にあります。
この岩穴は1660年頃(江戸時代)に水田を作るために川を本流から切り離し(川廻し)て作られた洞窟です。洞窟内に亀の形に似た岩があることから「亀岩の洞窟」と呼ばれるようになったそうですが、実際にどの岩が亀に似ているかは確認できませんでした。案内板によると三段の岩の一番上がおんぶ亀、その下の淵が黄金の淵で、一番下には菩薩様が安置されているようです。
 
この川は香木原カントリークラブ周辺を源流とする笹川と呼ばれる川で、笹川湖、亀山湖を経て小櫃川となります。
 
亀岩の洞窟の画像
 
インスタグラムで有名なハート型に光る洞窟の画像。時期や時間により形が変わるのですが、3月と9月がハート型に光る写真が撮影できるとされています。
 
ハート型に光る亀岩洞窟の画像1
 
一般的に知られているのが上のようにハートの頂点が左に見えるバージョンです。下の写真はハートの頂点が右に見える珍しい写真。この写真は「濃溝の滝ホタルを守る会」に提供して頂いたものですが、撮影時期や時間帯などは聞いていません。
ハート型の写真は春分の日と秋分の日の朝に撮影できるとされていますが、本当はもっと綺麗に撮影できる日もあります。また、1日に2回撮影できる日もあります。
 
ハート型に光る亀岩洞窟の画像2

<ハート型の光の動画(YouTube)>

下の動画は時間の経過とともにハート型の光ができる決定的瞬間を撮影したものです。
撮影日時:2019年4月1日 動画提供:濃溝の滝ホタルを守る会
 

 


4.幸福の鐘

 
この鐘は平成二十三年市民より寄贈され君津市長により「幸福の鐘」と命名されました。
 
幸福の鐘の画像

 


 

5.濃溝の滝(のうみぞのたき)

 
「濃溝」の読み方は「のうみぞ」です。「脳溝の滝」や「濃厚の滝」で検索する方も多いですが、Googleはちゃんと検索できるようになっています。
実は「濃溝」という漢字がネットで拡散され、当サイトでも「濃溝」としていますが、本当はさんずいが付かない農溝が正解というチラシを見ましたが君津市のホームページでも「濃溝」となっているので本当のところは解りません。
 
滝は幸福の鐘の下にあります。滝壺はハート型になっていると言われています。初めはどこがハート型なのか分かりませんでしたが、1分位凝視していると段々とハート型に見えてきました。
この滝は立ち入り禁止になっているので釣りや川遊びはできません。
 
濃溝の滝の滝壺の画像
 
これは濃溝の滝の下流の滝で名前は分かりません。深い滝壺には大型のヤマメやイワナが居そうですが、千葉県は水温が高く天然のヤマメやイワナは生息できません。ウグイ(ハヤ)は居ます。
濃溝の滝が有名になる前に滝の下流でニジマスを7匹釣ったことがあります。笹川湖に放流したニジマスが残っていたもののようです。
 
濃溝の滝の下流の滝画像
 
幸福の鐘、濃溝の滝から折り返すと駐車場まで一本道です。公衆トイレもこの先にあります。
 
雑木林の画像

 


6.濃溝温泉千寿の湯(日帰り温泉と宿泊)

 
千葉県では珍しい源泉かけ流しの温泉です。泉質は美肌効果があると言われる「重炭酸ソーダ泉」アトピー、皮膚病、肌荒れに効果があるとされます。
色は薄い琥珀色で細かな気泡と湯の花が舞いほのかな硫黄臭があります。浴槽からは渓流が一望でき、特に紅葉の時期はおすすめです。
また、宿泊もでき大人は3,500円、子供(5歳以上)2,000円と大変リーズナブルです。
 
※料金は2019年2月現在のものです。詳細は電話でご確認ください。
 
【名称】濃溝温泉千寿の湯
【営業時間】10:30~21:00
【定休日】 火曜日(祝日の場合は営業、翌水曜日定休)
【入浴料】 大人1,000円、子供(5歳以上)500円
【宿泊料】 大人3,500円、子供(5歳以上)2,000円
【ホームページ】濃溝温泉 千寿の湯
【電話】0439-39-3791
 
源泉名 :濃溝温泉 千寿の湯
泉質 :重炭酸ソーダ泉
源泉温度 :15.5℃
ph :8.63
特徴 :微黄色透明・無味・微硫黄臭
効能 :アトピー、汗疹、皮膚病、乾燥肌、火傷、創傷、腰痛、神経痛、 関節痛、リュウマチなど
 
千寿の湯の源泉の画像千寿の湯の浴槽の画像

 


7.食事(風鈴堂)

風鈴堂では光永ファームの卵を使った「オムライス」と「究極の卵かけご飯」、「君津ソフト」、「きみつプリン」が人気!
 
<究極の卵かけご飯>
 
卵:光永ファームの「光永卵」上総の名水、こだわりの餌で育った健康な卵。黄身は濃いオレンジ色、甘みと深いコクのある卵
米:安西さんちの低農薬、天日干しのお米を使用
醤油:ヒゲタの「高級割烹しょうゆ本膳」と株式会社やますの卵かけごはん専用醤油「玉卵(たまらん)かけちゃいましょうゆ」の二種類を用意
 
風鈴堂の外観画像風鈴堂の究極の卵かけご飯の画像

 
この猫はお土産センターの前に居ることが多いです。大変人懐っこく指を出すと甘噛みしてきます。
 
濃溝の滝おみやげセンターの猫の画像

 


8.清水渓流公園へのアクセス

清水渓流公園へのアクセスについてお問い合わせが非常に多いので詳細に説明します。
 

<自家用車・バイク>

濃溝の滝は都心から約1時間と近いのですが、カーナビが無いと来るのは大変です。
●東京湾アクアラインより
東京湾アクアライン「君津IC」下車⇒
房総スカイラインまたは県道92号(約12km 車で約15分)⇒
清和駐在所前⇒
房総スカイライン(県道92号)⇒
濃溝の滝(清和駐在所前から約12km 車で約15分)
●鴨川より
鴨川有料道路⇒県道24号2km(鴨川から車で約20分)
※鴨川有料道路は2019年4月21日(日)午前0時より無料開放されます・
 

<高速バス>

●浜松町駅・東京駅・安房鴨川駅より
京成バスの『浜松町・東京駅~かずさアーク・安房鴨川駅』を利用します。
浜松町から『君津ふるさと物産館』まで約2時間。『君津ふるさと物産館』は徒歩約15分です。
高速バスの時刻表は京成バスの浜松町・東京駅~かずさアーク・安房鴨川駅をご覧ください。
●千葉駅より
千葉中央バス『カビーナ号』(JR千葉駅⇔JR蘇我駅⇔君津ふるさと物産館⇔安房鴨川駅⇔鴨川シーワールド⇔亀田病院)
千葉中央バスの時刻表はカビーナ号をご覧ください。
 

<電車>

最寄駅はJR久留里線『上総亀山駅』。駅よりデマンドタクシー(乗り合いタクシー)で約10分。
料金は1回500円
『デマンドタクシーきみぴょん号』運行時間
 
予約専用電話番号0439-27-3188
 
<清水渓流公園アクセスマップ>
 

 


9.駐車場

濃溝の滝へ行くには、お土産センターがある第一駐車場が一番近く便利ですが、他に第二、第三駐車場もあります。
第一駐車場は30台ほど停められますが、ホタル鑑賞の時期は混雑します。
・第一駐車場:26台 障がい者用 2台
・第二駐車場:20台
・第三駐車場:30台
※駐車場はすべて無料です。観光バスなどの大型車は、清水渓流広場の駐車場では乗降のみ可能。大型車専用駐車場は「道の駅ふれあいパーク・きみつ」の向かい側です。
 
千寿の湯とお土産センターの画像
 

 


10.清水渓流広場周辺のランチ

 

■猟師工房/ANRYS GIBER BURGER

イノシシ、シカ、キョンを使ったジビエバーガーやジビエバーベキューが楽しめます。
イノシシ、シカ、ハクビシン、アライグマ、タヌキなどのジビエ肉も販売。大型ドッグランもあります。
おすすめ!!
※濃溝の滝から約1.5km
【住所】〒292-0527 千葉県君津市香木原269
【営業時間】10:00~18:00(ハンバーガーは17:00)
【定休日】火曜
【電話】0439-27-1337
【詳細】猟師工房/ANRYS GIBER BURGER
 

■旬菜料理山もも

隠れ家的な笹川湖畔の定食屋。料金は1,500円~2,000円。米は多古米、すべての定食に地元の食材を使った小鉢が6品付きます。
※濃溝の滝から約2.2km
【住所】〒292-0526 千葉県君津市笹1743-4
【営業時間】11:00~15:00
【定休日】第3木曜・金曜
【電話】0439-39-2244
【メニュー】2019年2月時点
君津自然薯とろろ定食、特大焼きサバ定食、大あさり酒蒸し定食、SPFポークとんかつ定食、SPFポーク豚バラ焼肉丼 など
 

■麺屋旨蔵(めんやうまぞう)

片倉ダム記念館/道の駅ふれあいパークきみつの隣りにあるラーメン店。幻の大豆と呼ばれる小糸在来で造った味噌や醤油を使用。
豚骨ラーメンや君そば(まぜそば)が人気
※濃溝の滝から約1.5km
【住所】〒292-0526 千葉県君津市笹1765-9片倉ダム記念館
【営業時間】11:00~14:00
【定休日】火曜・水曜
【電話】0439-70-7040
【メニュー】2019年2月時点
・豚骨ラーメン(醤油・味噌)、竹岡式ラーメン、君そば(まぜそば)、チャーハン、牛タンカレー、ローストビーフ丼、焼き餃子 など
 

■ラーメン喜楽

ラーメンと中華のお店
※濃溝の滝から約1.8km
【住所】〒292-0526 千葉県君津市笹1726
【営業時間】11:00~20:00
【定休日】火曜
【メニュー】2019年2月時点
・ラーメン、喜楽麺、酢豚、餃子、中華丼、チャーハン など
【電話】0439-39-3012
 

■川晴

「ラーメン喜楽」の裏にある定食店。量が多くリーズナブル。モツ煮込みとアジフライがおすすめ
※濃溝の滝から約1.9km
【住所】〒292-0526 千葉県君津市笹1725
【営業時間】11:00~19:00
【定休日】不定休
【メニュー】2019年2月時点
ラーメン、チャーシュー入りチャーハン、餃子定食、から揚げ定食
【電話】0439-39-3933
 

■蕎麦 畔蒜 ABIRU

国産そば粉の手打蕎麦はネットでも高評価
※濃溝の滝から約2.7km
【住所】〒292-0526 千葉県君津市笹1654−1
【営業時間】11:00~ そばがなくなり次第終了
【定休日】木曜
【メニュー】2019年2月時点
ざるそば、鴨せいろ、天せいろ、あげもちそば、あさりの炊き込みご飯、からみ大根おろしそば、鴨のワイン煮
【電話】050-1223-7633

他のおすすめ景勝地

詳細情報

名称

清水渓流広場(亀岩の洞窟・濃溝の滝)

住所

〒292-0526 千葉県君津市笹1954-17

定休日

なし

駐車場

あり 30台(無料)

アクセス

このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています