南房総・館山・鴨川のおすすめ観光スポット


沼蓮寺【だるま薬師】
2015年5月20日南房総市和田町。和田町のだるま薬師として親しまれる寺。


蓮寿院
館山市相浜 / 寺院


龍神社
南房総市和田町 / 神社


来福寺 長須賀薬師
館山市長須賀 / 寺院


八坂神社(館山市中里)
館山市中里。須佐之男命を祀る神社。祭礼は8月10日で後藤義光の彫刻が施された見事な神輿を見ることができます。


青根原神社
南房総市白浜町 / 神社


妙蓮寺 【日蓮聖人の両親廟】
鴨川市小湊 / 寺院


妙達寺
南房総市和田町 / 寺院


妙典寺
安房郡鋸南町 / 寺院


村社熊野神社(館山市宮城)
館山市宮城 / 神社


道の駅和田浦 WA・O!
南房総市和田町。日本に5カ所しかない捕鯨基地、「和田浦」にある道の駅 。お食事所「和田浜」では和田浦名産の「クジラ」料理や房州地魚料理が味わえます。クジラコロッケやくじら肉まんもおすすめ。


道の駅とみうら 枇杷倶楽部
南房総市富浦町青木。いちご狩り、ビワ狩り、花摘みなどができる道の駅。2000年には全国道の駅グランプリで最優秀賞を受賞。2015年には全国モデル 道の駅で3つ星に選ばれました。


道の駅ちくら・潮風王国 【活魚・鮮魚が安い!】
南房総市千倉町千田。活魚・活貝・活イセエビなど海産物のおみやげが豊富。人気イラストレーター山口マオさんのお店もあります。旬膳はな房の名物「王様丼」は伊勢海老が丸ごと1尾に10種類以上のネタが入った豪華版。


道の駅きょなん【菱川師宣の記念館】
安房郡鋸南町吉浜。浮世絵の祖と呼ばれる「菱川師宣生」の記念館があり、吉原や歌舞伎のガイドブック、女性ファッション誌、江戸のタウン情報誌などが展示されています。


道の駅 鴨川オーシャンパーク
鴨川市江見。海辺にあるユニークな形の道の駅。屋上は360度の大パノラマ。


御滝神社
館山市大賀 / 神社


三嶋神社(南房総市白浜町根本)
南房総市白浜町 / 神社


満願寺
南房総市白浜町 / 寺院



丸山体育館
南房総市岩糸 / 施設 / 体育館



丸山児童体育館
南房総市岩糸 / 施設 / 体育館