勝山地区の祭礼 その1

2016年07月09日

勝山地区祭礼(かっちゃままつり) 2016年7月9日(土)

 
 7月第2土曜日は勝山地区の例祭ですが、朝から大雨で、まさかお祭りはやらないだろうと観光組合に電話をしたら「お祭りはやってます」という事なので、急遽写真を撮りに行ってきました。
 16時事勝山商店街に着くと雨は小降りになっていました。各地区で屋台を引き回し、
 19時頃には八王子神社裏の海岸に屋台5基と御舟1基が集結しました。
 
勝山の祭り 勝山商店街の様子
 

田町の屋台

 
 田町区の白幡神社の屋台です。舞台があり上で踊れるようになっています。
 彫り物は鳳凰と獅子でしょうか。各地区の屋台の詳細については現在調査中です。
  
田町の屋台
 

本郷の屋台

 
 本郷区の熊野神社の屋台です。
  
田町の屋台

町区の加知山神社の屋台

 
 町区の加知山神社の屋台です。この屋台も舞台が付いています。
  
町区の屋台
 

町区の加知山神社

 
 加知山神社では神輿の準備をしています。大雨で泥だらけの方もいらっしゃいました。
  
加知山神社の神輿
 

龍島区の神明神社の屋台と御舟

 
 龍島区神明神社の屋台です。屋台の他に御舟もありました。
  
加知山神社の神輿
 

両向区の屋台

 
 両向区の屋台の龍の彫刻は今にも飛び出して来そうで迫力があります。
 神社が屋台に記されていないので判りませんでした。これも調査中です。
  
両向の屋台
 

勝山の祭り

 
 開催時期:毎年7月第2土曜 
   翌日の日曜日は勝山港から船が出て浮島の周囲を1周して見学することができます。
 住所:千葉県安房郡鋸南町勝山 付近
 
【房総タウン】他の祭りを見る
 

詳細情報

名称

勝山地区祭礼

住所

〒299-2118 千葉県安房郡鋸南町竜島165−34

アクセス

このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています