

白幡神社(しらはたじんじゃ)
館山市山本には2つの神社が鎮座しています。一つがこの白幡神社で、もう一方は山本堰横の御嶽神社です。
【祭神】誉田別命(ほんだわけのみこと)⇒応神天皇
【祭礼】体育の日(10月の第2土曜日)の前日の日曜日
山本地区祭礼
【創建・由緒】不明
【御朱印】なし
神社入口は目立たない場所にあり、知っていないと参道であるとは気がつきません。
参道横はイヌマキの生垣が続いています。イヌマキは千葉県の木に指定されていて、南房総はイヌマキの生垣が多い地域です。
手水石に年代は刻まれているのですが苔が多く読み取ることができません。
拝殿は質素な造りで向拝の彫刻はありません。
詳細情報
名称
白幡神社
住所
〒294-0014 千葉県館山市山本2238
駐車場
なし