西川名港の釣り【メジナ・黒鯛の好釣り場】

2020年01月13日

房総では釣り人の無断駐車、ゴミ問題などにより立ち入り禁止の港が急増しております。
館山の香漁港、浜田堤防、鴨川市の小湊港・・・好釣り場が立ち入り禁止、開放を繰り返しています。
釣り場を守るためマナー順守をお願いいたします。
また、立ち入り禁止場所へは、立ち入らないようお願いいたします。

 

西川名港(にしかわなこう)のポイント

 
館山市西川名の「西川名港」は水深が浅く2人~3人程度しか入れない小さな港ですが、潮通しがよく大型のメジナや黒鯛が釣れる好ポイントです。
水深は3.5m~4m。ナギの日は満潮でも底が見えてるので、釣果は望めません。しかし、海が荒れ気味で底が見えない日や夜釣りでは好ポイントに大変身。
主な釣り物はクロダイ、メジナ、スズキ(シーバス)、アオリイカ。特に1月~3月の夜釣りでは、30cm以上のメジナが数釣れるのでおすすめの釣り場です。
 
この釣り場には正体不明の大物が潜んでいて、過去に数回一瞬で糸を切られています。70cm以上の大型コロダイやコショウダイが多いポイントなので多分このどちらかだと思われます。
港は左右に二本の堤防がありますが、ポイントは1カ所だけです。海に向かって右側の堤防付近は禁漁区なので、左側の堤防から船道を攻めます。

メジナ、クロダイ

釣期は一年中、メジナは口太に尾長が混じります。釣り方はフカセ釣り。夜は大型が多いのでハリスは1.75号以上を使用。
夜釣りの場合は明るいうちに釣り場に入り根の位置を確認しておきます。
冬~春先にかけてノリが岩場に付く頃にはノリ餌にして、コマセの配合餌にもノリ入りを使用すると大型が期待できます。
底は岩場なのでダンゴ釣りはやったことがありませんが、海水の透明度が高いので根掛りが少なければ有効かも知れません。
 

シーバス

1年中居ますが、10月から3月がおすすめ。朝一や夜にルアーで船道のサラシを攻めます。ベイトが追われてナブラが立っていれば大チャンス!ルアーを投げれば一発で食ってきます。
潮通しがよいのでヒラスズキも混じります。ルアーは10cm~14cm位のミノーでOKです。
ポイントが狭く長時間やっても意味はないので、数回投げてアタリがなければメジナやクロダイに変更しましょう。
 

アオリイカ

時期は3月~6月が大型、10月~は小型が多くなります。釣り方はエギングや浮き釣りで、ヤエンは向いていません。
 

港奥のポイント

 
ここでやった事はありませんが、底が見えていないので案外穴場かも知れません。海が荒れて先端に入れない時、クロダイが釣れるかも知れません。
 
港奥のポイント
 
手前の岸壁は浅くで釣りになりません。
西川名港の全景ポイント
 
途中に細い突堤がありますがここで釣りをしたことはありません。
途中の細い突堤
 

外側のポイント

堤防外側は水深が1m~2mの超浅場。夏場にスイカ餌を撒きバクンがでれば大型のクロダイが釣れます。
外側のポイント
 

外側堤防先端のポイント

曲がり角から先端までが西川名港のベストポイント。船道に沿って浮きを流して行きます。
左側堤防先端のポイント
 
竿一本先の赤い×印がポイント。かなり遠くまで流しても構いません。
※朝や昼間は船の邪魔にならないようにしてください。
左側堤防先端のポイント
 
手前には根があるので明るいうちに根のある場所を確認してください。根の際のかけあがりを攻めるのが釣果をのばすコツです。
堤防先端の根
 

西川名港の駐車場

港の中に車は入れません。付近にも無料で車を停められる場所はありません。下の写真の横断歩道の先50m位の場所に有料駐車場があります。
料金は1日500円です。
西川名港の駐車場

詳細情報

名称

西川名港

住所

〒294-0315 千葉県館山市西川名849-1

駐車場

無料駐車場なし、有料駐車場1日500円

アクセス

備考

【トイレ】港周辺に無し、伊戸港に公衆トイレあり
【コンビニ】周辺に無し
このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています