房総の書籍 【房総半島の先端から列島史を考える】

2016年06月21日

房総半島の先端から列島史を考える 房総の歴史と文化-4

 
 -安房の原始・古代を掘り起こす-
 千葉学ブックレット 県土と県民の豊かな未来へ向けて
 
 

目次

 
 

第一章 房総半島ができるまで -人類の試練のとき

  ・人類の世紀
  ・大氷河時代
  ・「陸橋」を渡った人類
  ・房総の最古の石器文化
 
 

第二章 沖ノ島海底遺跡 -海は動く、太陽も動く

 
  ・陸に上がった沼サンゴ
  ・安房の海守
  ・発見の経緯
  ・海底遺跡の発掘
  ・発掘された異物
  ・出土した動・植物
  ・もう一つの海底遺跡
  ・遺跡の立地と海進
  ・海進後の隆起現象
 
 

第三章 安房の海食洞穴遺跡

 
  ・海の洞穴・山の洞穴
  ・洞穴遺跡研究の歩み
  ・安房の海食洞穴遺跡
  ・北下台・大黒山洞穴遺跡
  ・出野尾・鉈切洞穴遺跡
 
 

第四章 安房神社洞穴遺跡と抜歯人骨

 
  ・総国と安房神社
  ・安房神社洞穴遺跡
  ・出土した遺物
  ・抜歯人骨
  ・抜歯風習
  ・佐野洞穴遺跡
  ・小進化説
  ・再発掘・再検証
 
 

第五章 こうもり穴洞穴遺跡と卜骨風習

 
  ・江上波夫の調査
  ・本寿寺洞穴遺跡
  ・長兵衛岩陰遺跡
  ・こうもり穴洞穴遺跡
  ・卜骨と占庭
  ・卜骨風習
  ・卜骨占斷法
  ・卜骨研究の現段階
 
 

第六章 大寺山洞穴遺跡と舟葬

 
  ・大寺山洞穴遺跡
  ・海の縄文人
  ・舟葬墓の発見
  ・副葬された遺物
  ・古墳時代の洞穴
  ・海上他界と舟葬
  ・古典にみる他界観
  ・天鳥船と舟葬論
  ・死者の舟
 
【著者】岡本 東三(おかもと とうぞう)
【発行】株式会社千葉日報社
    〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央4-14-10
    ※掲載されている情報が古い場合がございます。電話の際は、「房総タウン」を見たとお伝え下さい。
    電話:スマホの場合はここから直接電話できます⇒043-222-9211
    FAX :043-222-3040
【編集】国立大学法人千葉大学 房総研究会
    〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1番33号
【印刷所】千葉日報社業務・メディア局出版部
    〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央4-14-10
    電話:043-227-0066
    FAX :043-222-3040
ISBN978-4-904435-26-7
なか見

詳細情報

このページをご覧になった方は
こんなページもご覧になっています