

風菓堂(ふうかどう)
館山市北条の「風菓堂」オリジナルシロップ&フワフワ氷のかき氷専門店。
オープンは2021年で、今年(2022年)も7月から9月まで期間限定で営業します。
営業は基本的に土曜、日曜、祝日の11:00~16:00ですが、月曜や金曜に営業している場合もあります。
詳しくはホームページ風菓堂でご確認ください。
店舗は「館山駅東口」徒歩8分、国道128号線沿いの左下の写真のノボリが目印です。(アークス商店街と佐藤バナナ店の中間付近)
この建物は館山市唯一の立ち食いそば常そばが利用していたもので、現在常そばが休業中の間にこの店舗を風菓堂が利用しているようです。
最近、オリジナルシロップのフワフワかき氷が流行っていて、この周辺だけでも菓子匠山本、里見茶屋、おやつマルシェと4店舗あり、かき氷の激戦区となっています。
そのような訳で南房総(館山市、南房総市、鋸南町、富津市)のオリジナルかき氷を提供する店をまとめてみました。
南房総のオリジナルかき氷一覧
この建物は古民家をリノベーションしてもので、新:旧融合のお洒落な内装となっています。
メニュー
メニューと券売機は店内右側にあります。今日は豆乳練乳&紅茶シロップ+紅茶パウダー+紅茶ゼリーの「紅茶かき氷」、すももシロップ+白ブドウ寒天ゼリーの「すもも」、「宇治金時抹茶ゼリーin」の3種類。
他にも、オーガニックマンゴー、オーガニックキーウィ、沖縄産パイナップル、ラズベリー、オーガニックじゃがいもなどが予定されています。
いずれも手作りシロップ、フワフワ氷、白砂糖未使用です。なお、これらのカキ氷は館山市安布里のおやつマルシェプロデュースによるもので、オーガニック料理ソムリエ・お菓子作家FOOさんが作ったものです。
すもものかき氷
写真ではあまり大きくは見えませんが、器は直径20cmほどあり、氷は山盛りになっています。氷はフワフワで口どけ最高。頭の後ろがキンキンしないタイプのものです。
すもものシロップは、シロップというより果実風味いっぱいのジャムです。上にのっているミントの葉が爽やかです。
中には白ブドウの寒天ゼリーが入っています。
営業日についてはホームページ営業日・営業時間をご覧ください
詳細情報
名称
住所
お問い合わせ先
※スマートフォンの方は電話番号をタップで直接電話できますので、営業時間や定休日をご確認下さい。
また掲載されている情報はこの記事を掲載した当時の情報ですので、古い場合がございます。
お問い合わせの際は「『房総タウン』を見た」とお伝えください。